
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Walt1901さんも言っているように自分の好きな曲を練習することが一番です。
私が今までコピーした中ではブルーハーツなどのパンクロックの曲はテンポが速いけれど、少ないコードで単純なものが多いです。弾いてて「自分にほれてしまいそうな曲」を選んでみてください。ギター弾くなら少しナルシストになることが大事!(笑)
No.3
- 回答日時:
じぶんが弾きたい曲を練習するのが一番です。
自分もそうでした。
コードの練習はしといたら広がりますよ。
単音弾きがしたいのならテンポがゆっくりと
した曲がいいと思います。
RADWIMPSの「セプテンバーさん」とかはお勧めです。
小指使いますが慣れていたほうが後々いいですよ。
もしぜんぶは弾けなくても自信になるのでいいと思います。
初心者の友達で「凛として咲く花のごとく」??
(聴かないのでわかりませんが)を一週間足らずで
やった人もいましたよ。
がんばってください。
No.1
- 回答日時:
エレキギター初心者でも弾けるような曲…を弾くより、
自分の弾きたい曲を頑張って練習することをお奨めします。
最初はゆっくり、でも確実に運指を覚えてください。
そしてだんだんテンポを上げていきます。
曲の雰囲気を損なわないように【ノリ】を掴みながら弾きます。
なぜ、エレキギターを買ったのか。その気持ちを思い出してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この曲名を教えて下さい。
-
アコギで重奏
-
『ファニタ』
-
アコギとエレキギターでデュオ...
-
初心者が出来る超簡単な女性ボ...
-
ダ・カーポの場合のリピートは?
-
チゴイネルワイゼンとチェルダ...
-
すかんぴんウォーク
-
曲中でテンポの変わる曲が好み...
-
jpopの曲で旋律の裏でトランペ...
-
QUEENの曲で簡単にできるドラム...
-
浜田省吾 エレキギター
-
youtubeで投稿した演奏動画に、...
-
ベースのみの曲
-
Dir en greyのギター
-
マイナー調とは?
-
ホーン・ブラスセクション入り...
-
SMOKE ON THE WATER
-
初心者にもおすすめのギタリス...
-
バンド初めてでも出来る曲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この曲名を教えて下さい。
-
アコギとエレキギターでデュオ...
-
味の素 クックドゥのCMで流れ...
-
jpopの曲で旋律の裏でトランペ...
-
曲中でテンポの変わる曲が好み...
-
★普通の方はピアノを暗譜で弾け...
-
ラ・カンパネラのコード教えて...
-
ギターストロークについての質...
-
クラシックの難易度
-
ラルクで初心者がやれそうな曲。
-
耳コピ所要時間
-
短調の曲は、なぜ短調のハモニ...
-
ベースのみの曲
-
『やさしさに包まれたなら』は...
-
マイナー調とは?
-
ゆずの虹という曲で使用されて...
-
オーメンズ・オブ・ラブという...
-
インディーズデビューについて■...
-
シングシングシングのような明...
-
SMOKE ON THE WATER
おすすめ情報