重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

布施の葛飾北斎館の周りで
おいしい食べ物屋さんを教えてください!

できればお蕎麦がいいのですが
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

yukiko00000さんへ




こんにちは!
小布施といったら栗、と思いきや信州そばも食したいですね。
泉石亭では「栗おこわと手打ちそばが」セットになっています。
鼎は十割そばが1日20食限定です。

おいしい蕎麦だったら3食そばでもOKですね(じゅるじゅる)。

●小布施堂前、手打ちそば・朝日屋
●住所:上高井郡小布施町上町981 ●電話:026-247-2158

●桜井甘精堂本店・泉石亭
●住所:長野県上高井郡小布施町中町779 ●電話:026-247-5166
小布施名物の栗菓子製造販売の老舗桜井甘精堂に隣接する御食事処。江戸時代の旧家の
奥座敷は渋い。栗おこわと手打ちそばがセットの甘精堂御膳が好評。

●手打そば処 鼎(かなえ)
●小布施町大字小布施731-3 ●電話:026-247-6106
十割蕎麦が1日20食限定。そば粉は良質な信州産石臼挽きそば粉を使用。香りと味わ
いのある田舎風十割そばと、あっさりしなやかな二八そばが食べれます。

美味しいそばを楽しんできてください!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

行って来ました!とても美しい町で北斎も最高でした!
鼎に行って田舎風十割そばを食べたかったのですが場所が分からず、
朝日堂に行きました。
しかし妥協という言葉は当てはまりません。
あんなに高々盛り上げざるそばは初めてみました!
味もほんと最高でした!風味があってコシが強く、ツルツルしていました。

泉石亭 では栗羊羹とマロンソフトを食べました。
これまた程のいい甘さで幸せな気分満喫でした。

空気もきれいで晩年北斎が永住の地に選んだのも納得です!
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/17 18:26

はじめまして。

お蕎麦じゃなくてごめんなさい。確かすぐ近くに、おいしいパスタ屋があったと思います。
お店の名前は「スパゲティハウス」だったかと思います。違ってたらごめんなさい。並んで列ができるのですぐわかるかと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそばが大好きなのですが、あの空気では何を食べてもおいしとおもいます。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/17 18:29

桜井甘精堂で栗おこわはいかがですか?


ベタベタすぎですかね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

栗が銘菓なのは知りませんでした。

マロンソフトが本当においしかったです。

本当いいところだった…。

お礼日時:2003/07/17 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!