プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

刺身のツマとして、よく見かけるんですが
(ちょっと高級なお店に行くと、刺身についてたりします)
あれは一体なんと言う植物ですか?

直径2cmくらいで、色はごく薄い緑で、スポンジのようにカスカスです。
味は、ほとんどありません。

また、刺身のツマとして以外の利用法(調理法)はあるのでしょうか?

A 回答 (6件)

こんにちは。



蓮芋 (はすいも) ですね。

○ 食材 ハスイモ(蓮芋)
http://www.tsuji.ac.jp/hp/zai/dt/262.htm

ご参考までに。

参考URL:http://www.tsuji.ac.jp/hp/zai/dt/262.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

URL拝見しました。ズイキでしたか!!

ズイキじゃないかという話もあったのですが
私は「違うだろう」と言っていました(-v-;)

言われてみれば、茹でたズイキと食感が同じですね。

勉強になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2004/08/11 16:28

#3,#4です。

 再々の登場で申し訳ありません。。。

URL,画面が1つ手前(?)でした。 【特産品】のトコをクリックして下さい……(恥、凹凹です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一瞬、躊躇しましたが、すぐに分かりましたよ。
ご丁寧にありがとうございます (^v^)

お礼日時:2004/08/11 16:49

#2です。



画像がありましたので、ご覧下さいませ。

○ ハス芋
http://www.shinkami.co.jp/shohinrist/hasuimo.htm

「また、刺身のツマとして以外の利用法(調理法)はあるのでしょうか?」
ボイルしてから、薄く味付けした出し汁に漬けておき、
・酢味噌和え・梅肉和えに。
・単独で炊いて、他の煮物と、野菜の炊き合わせに。

再度のご参考までに。

参考URL:http://www.shinkami.co.jp/shohinrist/hasuimo.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二人の貼ってくださったURLから、画像を拝見して
私が「ずいきではない」と思った理由が分かりました。

(お時間がありましたら、#4へのお礼を見てください)
ひょんなことから、謎が解けて面白かったです。
重ねて御礼申し上げます。

お礼日時:2004/08/11 16:48

#3です。

URL張り忘れました。m(_ _)m

調理法があります。  どうぞ。。。

参考URL:http://www.town.geino.mie.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらの画像を拝見して、謎が解けました。

私が酢の物として食していた(知っていた)のは、
greenbird さん が貼ってくださった、三重産のずいきのようです。

k2675 さんの貼ってくださった 高知産のずいきは緑ですが、
三重産のずいきは皮が赤紫でした。

私は、ずいきというものは赤紫色なのだと思っていたのです。

つまり、刺身のツマに使われていたのは、高知産のタイプなのだと思います。
ずいきにも色々種類があるんですね。
おかげさまで、スッキリしました。

お礼日時:2004/08/11 16:45

「ずいき」ですね。



芋の種類は知らないのですが、里芋系の茎の部分です。

>刺身のツマとして以外の利用法(調理法)
……としては
○酢味噌あえ
○油炒め
○牛肉、干し椎茸とともに「ずいき丼」  etc。

仰るとおり「スポンジ状」ですので調味料を吸ってしまいますので、薄味で。
でも、ずいき自体は味がありませんので、良質のおだしで、薄味で。がコツでしょうか……。

私はシンプルに「酢味噌」に付けて頂くことが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#2さんの回答から、蓮芋という種類だそうです。

油炒めとしても食されるんですね!以外です。
私は、酢味噌あえは食べたことないのですが、おいしそうですね。

あまり身近な食材ではないので、なじみがありませんでした。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/11 16:32

お刺身こんにゃくじゃないでしょうか?


こんにゃくなので、こんにゃくが使える料理でしたら使えると思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。こんにゃくではありません。
(刺身用コンニャクは、食べたことがあります。おいしいですよね)

本当にカスカスで、スポンジみたいにしゅわっとした柔らかい食感なのです。
円形で、薄切り(輪切り)にして、使われています。
何か植物の茎のようなものだと思うのですが。

私の説明が足りなかったようで、申し訳ありません。

お礼日時:2004/08/11 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!