dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

杏の枝、庭に植えることはできるでしょうか?

先日杏の枝を数本いただきました。
とてもキレイな花を楽しんだ後、小さな葉が出てきたのが可愛くてずっと花瓶にさしたままにしていました。
どんどん葉が大きくなっていくのを見ていると捨てづらくなりました…
ミニトマト等は枝をしばらく水につけていると根が出てきてそれを植えることができますよね?
それと同じように庭に植えることは可能でしょうか?
枝は1mくらいの物が5本で、小さな実も付け始めています。
当方長野県で近くに杏の里もあるので気候は適していると思います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

挿し木は出来ますが実が付いていたりするとそちらが優先されます。


また新葉は育ちにくいですね。
しっかりした葉はまだ付いていないと思いますから、今の状態では難しいでしょう。
鉢の中で元気ならそのまま育てて根が出てくれば土の植え替えたらいいでしょう。
実は取り除いてください。
普通は一節づつ切って挿し木をしますから長いままはだめかな。
半分は切って挿してみて下さい、栄養分がない、きれいな川砂などが良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
実を取って短めにカットしてみるといいのですね!
ダメで元々、試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/28 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!