

コーヒー、ドリップで淹れたものも缶コーヒーも大好きです。ですが、私の普段の環境がほぼドリップで淹れたおいしいコーヒー飲み放題である事を考えると、缶コーヒーに走る合理的な理由があまり見当たりません。
わざわざ100円~120円も出してわざわざ安っぽい缶コーヒーに走るのは、どうやら
「飲みたいときに、お金払って、自販機からゴトンと出して、そして有限な量を嗜む、そのひと時」
にハマっているようでした。
あなたが缶コーヒーに惹かれる理由を教えてください
グルメ > コーヒー・紅茶, というよりはライフだなあと感じてこちらにしました(^^
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私、コーヒーカップを持つ手がカタカタと震えるんですよ。
だからというわけではありませんが、缶コーヒーのほうがリラックスして飲めますね。グビグビいけます。あと、あの微妙なマズさもリラックス効果があるような気がします。「あーあ、ぐび」みたいな感じですかね。
意味不明ですみません。
これは予想してなかった展開です。nes_さんのような場合もあるんですね!お名前が"nes_"だけに、ひょっとしてあの外資系会社、nes○leの…なんちゃって
> 微妙なマズさ・・・
言いたいことは分かる気がします(笑
> 意味不明ですみません。
いえいえ、面白かったです。ありがとうございました
No.12
- 回答日時:
私もコーヒーは毎日かかさず飲んでいます。
変な例えなんですが・・・。
わたし プリンも好きなんです。(*^-^*)
それで、好きなのは手作り焼きプリンなんですが、スーパーやコンビニで売ってるプッチンプリンも時々食べるとおいしいですよね。
同じ『プリン』という名前ですが、私にとっては全く別の食べ物なんです。
それと同じで、比べるとドリップ式のほうが香りもいいし美味しいですが、缶コーヒー飲みたいなって思う事があるんです。
普段コーヒーに砂糖を入れないので、特に甘い缶コーヒーは別の飲み物って思ってるんだと思います。
別モノ、と考えている方も多いようですね。taochaさんを始め、皆さんの考え、結局どれも納得できるものばかりでした!
ありがとうございます!
No.11
- 回答日時:
缶コーヒーを開発する人はコーヒーのプロなわけですから、缶コーヒーという制限の元で最大限に美味しい(&安価な)製品を作るように日々本気で努力してるわけです。
しかも安定した品質がないとあっという間に競争に負けますからほぼ確実に美味しいわけで選ばない方法は無い。
一方ドリップコーヒーを入れる人はアマチュアなわけで「思い切り外れッ!」なコーヒーを入れてしまう可能性もあるし、そもそも豆でしくじるかもしれない。
ということで、安いとはいえ缶コーヒーは侮れないと思います。とはいえ、私も雰囲気も味わって飲める喫茶店の方が好きですけどね。
自分の好きな「砂糖なし、ミルクあり」のコーヒーってなぜか缶コーヒーに無いんです。
甘さをガマンするか、ブラックをガマンするか・・。
で、家では面倒くさいのでインスタントコーヒーです。
「安っぽい」と書いてしまったことに少々反省しております~。だって、缶コーヒーうまいですものね!おいしい缶コーヒーを日夜開発なさっている方々、失礼しました!
私、実はインスタントもぐびぐび飲んでます。
ありがとうございました
No.10
- 回答日時:
自分でコーヒーメーカーで入れたコーヒーは、砂糖なし、牛乳少し(フレッシュミルクはお腹壊す)で飲むのがすきなので、甘くないです。
砂糖入れるとすっぱくなりませんか?
が、時々ゲロ甘くコーヒー好きを泣かせるほど「コーヒー」という名前が似合わないコカコーラ社の「マックスコーヒー」を買って飲みます。(千葉しか売ってないのかな?)
「これはこれ、それはそれ」と言うことでしょうか(笑)
アイスコーヒーは、自分で作ると面倒くさいので市販のペットボトルのモノ(結構甘いやつ)を買い、冷たい牛乳をコーヒー2:牛乳1位に混ぜて飲みます。
でも疲れたときにはやっぱり「マックス・・・(くどい)
何と、ここにあの伝説のMAXコーヒーを知る方が!ちょっとウレシイ…。
とりあえず、私は宇都宮及び小山で(東北線・東北新幹線にはよく乗るので)あのMAXコーヒーの存在を確認しています~。
ありがとうございました
No.9
- 回答日時:
私もコーヒーが大好きです。
。一日何杯のんでるかなぁ?
家でもアイスコーヒーを作っているんですけど、どうしてかマンション下の自動販売機にプラ~っと行き、缶コーヒーを買ってしまいます。。毎日ではないですけど…
時々あの甘苦さを求めてしまいます。。
そんな時はきっと疲れてるんだろうなって思います。。うちの旦那さんは、わざわざ家にコーヒーがあるのにわざわざ外にまで缶コーヒーを買いに行く私を「不思議そうな呆れ顔」で見ていますよぅ(^^;)
気にしない気にしない(^^)
ちなみに子供はあのゴトンっと落ちてくる缶コーヒーに毎回感動しています笑
No.8
- 回答日時:
コーヒー好きの皆さん、こんにちは。
私も両方好きです。普段はフィルターペーパーで少しずつ湯を注いでブラックで飲んでますが、車で長距離を運転する時には自販機の缶コーヒーも旨いと思いつつ飲みます。
やっぱり「夏は冷たく、冬は温かく」という手ざわりが良いのではないでしょうか? 思わず頬ずりしたくなることもあったりして・・・。まあ、春と秋の中途半端な季節には、冷たいのが欲しいのに温かいのが出て来てガッカリということもありますが。
> 冷たいのが欲しいのに温かいのが出て来てガッカリ
あります、あります!私は缶コーヒーは冷たいのが専門なので、冬は辛いです…。売ってないんですもん。
ありがとうございましたぁ!
No.7
- 回答日時:
私は缶コーヒーが「おいしい」と感じています。
コーヒーの本当の美味しさという意味では缶コーヒーは
まったくダメなものだと思いますが、他の清涼飲料水と
同様で、本来のコーヒーとは別物の「飲み物」と思うと
缶コーヒーは美味しいです。
たぶん私がヘンななのだと思いますが、毎朝飲んでいる
ドリップ式のコーヒーより、250CCの砂糖ガバガバ、
ミルクガバガバの怪しいコーヒー飲料の方が口に合います。
(体には悪いですね)
ハワイコナなんかを飲んでも違いがわかる男の?
ゴー●ドブレンドの方が美味しいなと。
むしろチープなコーヒーモドキな飲み物の方が口に合う人も
いるということで。
本来、それぞれ比較対照するものではないのかもしれませんね。
> 250CCの砂糖ガバガバ、ミルクガバガバの怪しいコーヒー飲料の方が口に合います。
納得できますよ~。ヘンじゃないです~。そんなKUJIYAさんはおそらくあの北関東で伝説のMAXコーヒーはよくご存知でしょう。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家で缶コーヒーのような味のア...
-
夫が前日の飲みかけの缶コー...
-
ホットコーヒーが噴き出すわけとは
-
朝の飲み物
-
【フレーバーコーヒー】変わっ...
-
寿司に合う飲み物は?
-
【化学・コーヒーのコクの出し...
-
ドリンク氷なしを飲んでいる人...
-
レギュラーコーヒー(粉)の入れ方
-
【化学・珈琲】コーヒーのカフ...
-
コーヒー
-
朝に弱いんで、朝からモンスタ...
-
タバコをIQOSに変えたのですが...
-
濃いコーヒーと激辛を摂りすぎ...
-
コンビニにある無料の砂糖やミ...
-
コーヒー飲む時はブラックです...
-
酸化したコーヒーの健康被害に...
-
プリンアラモードをプリンアラ...
-
コンビニのコーヒーで毎回ミル...
-
水筒にカフェオレ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫が前日の飲みかけの缶コー...
-
缶コーヒーだとお腹を壊すのに...
-
マイルドカルディに似た味
-
家で缶コーヒーのような味のア...
-
賞味期限が過ぎた2年前の缶コ...
-
缶コーヒー会社の人は味見してる?
-
世界初の缶コーヒー
-
苦い缶コーヒーを教えてください!
-
缶コーヒーを買って賞味期限切...
-
缶コーヒーとかの微糖を飲むと...
-
女性は何故缶コーヒーを飲む人...
-
コーヒーに関しての質問です。 ...
-
このコーヒーは今?
-
缶コーヒーはまずいと思いませ...
-
ホットコーヒーが噴き出すわけとは
-
缶コーヒー1日何本くらい飲み...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
缶コーヒーの「UCC」ってなんの...
-
缶コーヒーの量が減りましたよね
-
すみません皆さん、純粋に疑問...
おすすめ情報