重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

胃のレントゲンについて?
健康診断の胃のレントゲンで慢性胃炎と診断され今度病院で精密検査を受けます、自分ではコーヒー1日に、10杯以上(ブラック)で飲んでいたのが、原因だと思っています、その他に何か考えられることがあればお願いします。

A 回答 (4件)

昔はコーヒーは胃に悪い事が医学界でも定説のように扱われていた時代がありましたが、今は否定されています。


うちの近所の年寄りの医者も昔はコーヒーをやめろ、酒・たばこをやめろとうるさく言っていましたが、数年前から言わなくなりました。
医学会でもコーヒーが悪いという根拠がない事が明らかになったからです。

質問者様の場合も他の栄養素不足、あるいはピロリ菌の影響、その他胃下垂などが原因と思われますので、検査をきっちり受けてください。

私は最近の検診で早期の胃がんが見つかりました。手術を待っている状態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

胃がんでないように願っています、精密検査の結果が出てからですね。ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/29 13:17

コーヒーを飲んでスキューバダイビングをすると大変なことになって困っていました。

原因は胃酸過多でした。そのほか、内視鏡検査で、胃液の分泌線の腫れと言われたこともありました。いずれも胃酸を抑える薬を飲んでいます。しかし、すっきりとはしていません。コーヒーは飲んでも平気になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。診断結果があってから胃薬(市販)の物を服用しています、私も胃酸が原因じゃないかと思っています。

お礼日時:2010/04/29 13:13

晩酌、肉食の食事、運動不足、喫煙、と色々とありますが、質問者の言われている


ブラックコーヒーが原因と思います、自分も過去にコーヒーで胃に穴を開けました。

あと、ストレスと言う事も原因の一つかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにストレスが原因の一つかもしれませんね、でも胃に穴が開くのは怖いですね。

お礼日時:2010/04/29 08:25

私もコーヒーはブラックですが、アメリカン風ですからそんなに濃いコーヒーじゃありません。

で、10杯処じゃないですね。何かというとコーヒーしか飲まないです。タバコを辞めたせいもしれませんがよく飲みます。胃の調子は頗る快調です。
胃の調子は、レントゲンでは大雑把です。精密検査なら胃カメラです。胃炎と診断されてるなら、案外ピロリ菌かも知れませんね。抗生物質で綺麗に治りますからご懸念無く。
コーヒーなんかのせいじゃありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピロリ菌だと胃潰瘍の心配がありますね、少し不安ですが薬だけですめばいいのですが、後タバコかもしれませんね、ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/29 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!