重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お薦めのユーロ・プレグレを教えて下さい!

参考まで…。

◎ジャン・ミッシェル・ジャール(フランス):「EQUINOXE P5」
◎ヴァンゲリス(ギリシャ):「Spairal」
◎タンジェリン・ドリーム(ドイツ):「Poland 1983」

このような感じの曲がわりと好きです。たまに、BGMとして流していたい時があるので、ヴォーカル無しのインストのお薦めの曲をお願いします。

A 回答 (4件)

No.2です。


ひとつ思い出したので追加です。
TDやVANGELISがお好きなようですので既にこれも御存知かもしれませんが・・・
NEURONIUM

個人的には2ndが好きなのですが試聴リンクがなかったので、上記は1stの曲になります。
一応ご参考まで。

この回答への補足

再度の解答ありがとうございます。さすがに、NEURONIUMは知りませんでした。楽しく聴かせていただきました。今回は、少しマニアックな質問でしたので、思ったほどの解答が集まりませんでした。しかし、収穫はありましたので、そろそろ打ち切りを考えています。

補足日時:2010/05/09 21:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これで、締め切ります。他の質問でご一緒することも多くなってますね。いつも、豊富な音楽知識に感心しています。

お礼日時:2010/05/15 20:17

懐かしい名前が、並んでいますね。


今だに、飽きずに聴き続けている曲をあげておきます。

他の方があげた、
アシュラなら、モルガナ・ダ・カポ
僕のお薦めは、初期の
ヤニー(クワエット・マン/トワイライト/フォー・ビーン・ドリームス等)
ジャン・リュック・ポンティ(ミラージュ/ノスタルジア/メタモルフォシス等)
ハロルド・バッド(ザ・リアル・ドリーム・オブ・セイルズ等)
ハロルド・バッド/ブライアン・イーノ(ファースト・ライト等)
あと、
パット・メセニー・グループとか、
アラン・パーソンズ・プロジェクトのルシファー(この曲は、歌は入っていません。)
しかし、全部ユーロだったっけ…。?

この回答への補足

ヤニ―、ジャン・リュック・ポンティは、名前は知っていましたが、音は初めてです。ハロルド・バッドは、知りませんでした。今度、じっくり聴いてみようと思います。アラン・パーソンズ・プロジェクトは、大好きなグループの一つです。曲の方は、「ルシファー」よりも「超第三空間」「ママガンマ」あたりの方が好きです。今回は、まだイタリアのグループが出ていませんが、イタリアでお薦めがあれば、教えて下さい!

補足日時:2010/05/04 17:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございました!もう、回答も無いので締め切ります。

お礼日時:2010/05/15 20:13

こんばんは。


シンセ系でいくつかあげさせて下さい。

HELDON/Bolero
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=33: …
KLAUS SCHULZE/Crystal Lake
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=33: …
CLUSTER/Sowiesoso
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10: …
ASHRA/New Age Of Earth
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10: …
HARMONIA/De Luxe
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10: …

おそらく御存知のものもあるかと思いますが、ご参考まで。

この回答への補足

エルドンを最初に持ってくるところが、渋いですね。「ボレロ」は好きな曲の一つです。この曲は、昔UFOの特番の時に、必ずバックに流れていた曲ですよね!音の浮遊感が心地良いです。後、クラウス・シュルツ、クラスター、アシュラもよく聴いていました。ジャーマン・プログレは、エドガー・フローゼが先駆者的存在ですから…。HARMONIAは、初めて聴きました。今度、じっくり聴いてみようと思います。

補足日時:2010/05/04 16:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございました!もう、回答も無いので締め切ります。

お礼日時:2010/05/15 20:11

Robert Miles の Children なんかどうでしょう。



この回答への補足

つぼを押さえた選曲、ありがとうございます!ロバート・マイルズの「Children」は、一時期よく聴いていました。すっかり忘れていました。ただ、飽きてCDを手放したのも思い出しました。長く聴いて飽きない感じの曲があったら、また教えてください。

補足日時:2010/05/04 16:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございました!もう、回答も無いので締め切ります。

お礼日時:2010/05/15 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!