dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三宮から高速道路で大阪空港(伊丹)まで高速道路を使って行きたいのですが、利用する高速道路を教えてください。
:阪神高速に乗り名神西宮まで行く方法が最もよいのでしょうか?

また、「当日が10日(五十日;ごとび)であること」並びに「名神 豊中での工事」との情報あり道路の混雑も気にしています。
 →三宮からの推定所要時間をお教えください。

A 回答 (3件)

神戸・三宮周辺から大阪(伊丹)空港まで


高速道路で移動されますと
生田川入口(阪神高速3号神戸線)西宮JCT
(名神高速)豊中IC(阪神高速11号池田線)
大阪空港出口→大阪(伊丹)空港までで
通常では、約40分で阪神高速3号神戸線及び
名神高速で渋滞に巻き込まれますと
約1時間前後となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘のとおり40分弱で着きました
快適な旅行になりました
ありがとうございます

お礼日時:2010/05/16 10:24

名神の西宮~豊中間は、渋滞する事はあまりありません。


どうしても心配ならば、新神戸トンネルで箕谷へ出て阪神高速北神戸線へ入り、西宮山口ジャンクションから中国道へ入って池田インターというルートでも、距離はほとんど同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は、阪神高速~名神で行きました
迂回路については今後のことを考えるととても役に立ちます
ありがとうございます

お礼日時:2010/05/16 10:26

生田川ランプから、阪神5号線→西宮JCT→名神高速→豊中IC→豊中南IC→阪神11号線→大阪空港IC 。


工事情報は5月10日であれば、下記の通り。豊中付近よりも西宮~尼崎間のほうが工事中のようです。
http://regulate-k.w-nexco.co.jp/map.php?date=201 …
走行距離は44km。順調なら約30~40分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
無事に通過できました

お礼日時:2010/05/16 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!