アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先ほど、新聞の勧誘を受けました。かなりしつこいので来年なら読むかもといったら、じゃあ仮契約にしておくから一応名前と番号を書いてと言われ、契約書に書かされました。しかし、怖かったため契約書のところを消してもらい、仮契約と書き直してもらい、その上で名前を書きました。印鑑は押していません。また、勧誘の人も別にそのときにダメなら断ってもらってもいいと言っていました。控えは置いています。そこで、これは契約していることになるのでしょうか?また、そうめんを貰ったというかほとんど無理やり渡されました。これは取っておく方がいいですよね?

A 回答 (2件)

新聞の勧誘に来る人は、契約のためなら嘘をつくことを厭わないですから、契約してることになってる可能性が高いですね。

恐らく来年になって、契約したことになっていてクーリングオフできないって事になってると思います。そもそも仮契約って存在するのが怪しいです。ちなみに、仮契約と書いてもらってても後でもめる可能性高いですよ。印鑑押してなくても契約できますし。
    • good
    • 0

まず、なんでドア開けちゃったんでしょうねぇ~


この物騒な世の中、宅配業者を装った強盗すらいるのに。

勧誘を受けやすいのが・・・
「お金が無い」
じゃぁ後から払えば良いですよ、ほれ、ハンコ、ハンコ。
「来年ならいい」
じゃぁ来年からの契約ってことで、ハンコ、ハンコ。
「今、親が居ない」
じゃぁ兄ちゃんのでもいいや、ほれ、サイン、サイン。

きっぱりと『要りません』の一言で充分です。
恐いから早く帰そうとして、情報を差し出すのはもっての他ですよ。
出来れば得体の知れない勧誘・セールス・宗教などはドア越しに『間に合ってます』と言うこと。
ああだこうだで玄関先に居座るようならば、ドアの内側で携帯を掛けるなどして『警察ですか。怪しい人が玄関先に居ます』と通報(フリでも良い)すれば即座に退散します。

明日にでもその仮契約書に書いてある営業所に電話して『かなり恐い思いをさせられて名前を書かされた』と申し出て下さい。
そして『契約する気は一切ありませんから』と付け加える事。
『そうめんを置いて行ったけど不要なので引き取りに来て下さい』との言葉も忘れずに。

貴方の様に「早く帰って欲しいからサインしよう」との考えだと勧誘員に付け込まれますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!