dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新潟から山梨県本栖湖付近へ富士山の写真を撮りに行く予定です。
時期は残雪があるであろうこの5月と6月を考えています。
天気の良い、スカッと晴れた撮影日和を狙って出かけたいのですが、遠方より条件のあった天候を前日くらいに予測することはできるでしょうか?
また、そういった情報を発信しているようなサイトがあったら紹介していただけますでしょうか?
以上、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こちらが若干参考になるかもしれません。


http://www.asahi-net.or.jp/~fp6s-wktk/weather/in …

低気圧が近づくと富士山に雲がかかり始めますので、
ある程度天気図などが読める人であれば
そこそこの予想はできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答をいただいたのにお礼が遅くなり申し訳ありません。ライブカメラとウェザーニュースの雲の流れ(動き)、あわせてご紹介いただきましたサイト等見まして判断したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/31 10:55

「山と渓谷」のサイトは、山の天気予報が見られますが、数日前からが可能かは記憶にないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答をいただいたのにお礼が遅くなり申し訳ありません。ライブカメラとウェザーニュースの雲の流れ(動き)等見まして判断したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/31 10:57

あと、経験的に富士山は「早朝の方が昼からよりもきれいに見えることが多い」です。

終日晴れで朝方雲が無くても、午後から富士山だけに雲がかかることって結構ありますよ。

まあ、そうやって気を抜いていると、夕方急にくっきり見えたりするんですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答をいただいたのにお礼が遅くなり申し訳ありません。ライブカメラとウェザーニュースの雲の流れ(動き)等見まして判断したいと思います。日帰りですと、早朝と夕刻には滞在に限度がありますが、いい画になるまで気長に待ちたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/31 10:57

正直難しいです。



周辺の天気は山梨県の富士五湖地方の天気予報を見ればわかりますが、富士山が綺麗に見えるかどうかというのははっきり言ってみてみないとわかりません。

今現在の富士山の様子が見られるライブカメラというのはありますが…

参考URL:http://www.fujigoko.tv/live/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答をいただいたのにお礼が遅くなり申し訳ありません。ライブカメラとウェザーニュースの雲の流れ(動き)等見まして判断したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/31 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!