dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いい歳して実家暮らしの男

25歳♂です。女性の方に質問します。

女性の意見で、「いい歳して親と同居してる(実家暮らし)男はちょっと…」というのをよく耳にします。おそらく「自立してなさそう」と言いたいんでしょう。

私も今実家暮らしです。ただ、毎月定額を生活費として家に入れていますし、家事も手伝っています。詳細は下記の通りですが、このような私も「自立していてなさそう」と思いますか?

【実家暮らしの理由】
・職場が実家から通える距離なので、あえて別居する理由が無い
・アパート等に住むとなると、今家に入れている生活費より高額な家賃が掛かる

【現状】
・仕事はアルバイト
・定額の生活費を毎月入れている
・炊事と洗濯は母の世話になっている
 (ただし、自分の洗濯物は自分で取り込み、アイロンがけしている)
・家事は風呂焚きを担当
・前職の都合で、3年間の一人暮らしをした経験がある

A 回答 (12件中11~12件)

なんだかそんなに硬く考えなくてもいいのではないですか?


25歳で実家暮らし。そんな人たくさんいると思いますよ。
逆に

【実家暮らしの理由】
・職場が実家から通える距離なので、あえて別居する理由が無い
・アパート等に住むとなると、今家に入れている生活費より高額な家賃が掛かる

【現状】
・仕事はアルバイト
・定額の生活費を毎月入れている
・炊事と洗濯は母の世話になっている
 (ただし、自分の洗濯物は自分で取り込み、アイロンがけしている)
・家事は風呂焚きを担当
・前職の都合で、3年間の一人暮らしをした経験がある

という言い訳?を必死にいっている人のほうがよっぽど男性としていかがかと思います。

>女性の意見で、「いい歳して親と同居してる(実家暮らし)男はちょっと…」というのをよく耳にします。おそらく「自立してなさそう」と言いたいんでしょう。

とは実際にあなたが気になる女性から言われたのでしょうか。
私はあなたより年上で既婚ですが、夫は一人っ子で35まで母親・祖母の中で実家暮らしでしたよ。
結婚して1年は同居していましたが、義祖母が痴呆気味になり私にあたるようになったので夫と2人で別居、ほどなくして子どもができました。

同居しているからいいとか悪いとかではなく、場面によっては「親思いの息子」とも「マザコン」ともとられるのです。それはあくまでもあなたの性格。結婚と同時に家を出ようと思ってそれまでお金をためているんだ、くらいの気合でどうでしょうか?
それとも結婚したら親と同居?

女の子は本当に色々計算して男性を見ますけれど、あなたなら普通に幸せになれる、ということが必要です。あの人と一緒になったらこんなことが大変そうだ、と思われないこと。今の必死になって現状だのを言わないではいられないあなたでは精神的にきつそうですよ。もっとリラックス!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

質問文意書いたことは、言い訳ではなくすべて事実です。

「親思いの息子」と「マザコン」、紙一重ですね。私の場合、母親にベッタリってことはないので、「マザコン」とは取られないと思います。

結婚願望は今のところないので、結婚についてはまだよく考えていません。仮に結婚するとしたら、相手の意向も聞いたうえで、親と同居か別居か決めたいと思います。

「女の子は本当に色々計算して男性を見ます」とありますが、最近の女性はいささか計算しすぎている気がします。

お礼日時:2010/05/31 12:58

全然気にすることないですよ。



要するに「自立」、親離れしてるか?どうか?であって、実家暮らしだとかに拘る必要ないと思いますが。

1人暮らししてても、いつまでも親の援助を受けてる人いますし。

ましてや、それが男でも女でも同じじゃないかと。

私的には、#1さんの回答が、もっともだと思いますよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分的には親離れしてるつもりです。

お礼日時:2010/05/31 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!