dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年目、月給41万円

私は現場監督をしている2年目ですが、残業時間90時間/月で、

基本給23万円
手当9万円
休日出勤9万円
で41万円/月です。
ボーナスは年で3.5か月ぐらいです。

これを友達に言うと
「多すぎるでしょ~普通の2年目は22万円/月ぐらいやで」
と言われました。

僕の月給は多いですか?
世間一般はどのくらいですか?

A 回答 (3件)

年齢が不明ですが、入社2年目でも現場監督と言う立場なら基本給23万円は安いと思います。


単純に1ヶ月22日出勤として1日8時間労働とすると、時給単価は1,307円程ですから、時間外割増25%とすると残業1時間当り1,634円程ですから、90時間なら14万7千円の手当てになります。
休日出勤割増は30%~50%と企業によって差がありますが、50%なら1日8時間の休出手当ては15,684円程で月に6日出勤すれば9万4千円程度になります。
この計算なら、残業手当9万円は6万円近く安い事になりサービス残業を強いられるのです。
恐らく60時間以上はカットされる会社なのでしょう。
これだけ働いて41万円の月給は全く多くないですし、むしろ現場監督って安月給なんだなと思いました。
    • good
    • 0

現場監督が2年目で良いのかよく分かりませんけど、


単に社会人2年目というだけなら基本給は並。
手当が多いという感じでしょうか。
9万円分の休日出勤ってほぼ休み無しじゃないですか?

何にしても給与が多過ぎるというより、働き過ぎという印象です。
    • good
    • 0

給料は業種によって大きな開きがあります。


私の若かりし頃は、建設ブームで、建設機械のリース会社にいましたが、月収は180万平均でした。その代わり、休日なし。早朝2時出勤、真夜中12時帰宅。睡眠は現場。
稼いでも使う暇が無いからほとんど貯金。おかげでブームが下火になり退社した時、退職金と合わせて家が買えました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!