
学校のこと、学歴、躁鬱?大学生です。なかなか学校に行けないのですが。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5874893.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5861057.html
にありますとおり悩んでいます。実は、今年度になり、ほとんど学校に行けてなく、このままでは後期に頑張っても卒業は危ういのです。まだ確定はしていませんし担任が優しい先生なのでぼくの事情を理解してくれており、なんとか対策を取ってくれるようなことを言っていましたが、もし卒業できなかったら両親に謝り働いて一年分だけでも学費を返すつもりです。
しかし、従兄や妹は順調に大学に通っていますし叔父さんや伯母さん、父も母も大学を出ています。それじゃあもし卒業できなかったら自分だけ家族の中で高卒になってしまう・・・。と思ってしまうのです。もちろん、学歴がすべてではないということは分かっていますし、学歴が人間性を決めるわけでもありません。ただ、高卒の資格だとちょっと就職には不利かなとも思い、もちろん、高卒で今しっかりしたところで働いている友人もたくさんいます。
とりあえずは学校に行ける!頑張れるという日には学校に行き、とりあえずできる限りの範囲で精いっぱい頑張ってみるしかないのでしょうか?まだ未来のことは誰にもわかりませんし・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リンク先の文章を読んでみましたが。
病院の先生は何と言っておられますか? 一度留年されているのですよね。で、もう一度留年の可能性がある、と。正直言って、休学された方が良いのかも知れませんが。医者は何と言っておられるのでしょうか。ちなみに。ちゃんと授業料を払っていて大学を辞めたのであれば、(授業料未払いのままだと、除籍になって学歴になりませんが)学歴は”大学中退”になります。もっとも、普通に働けないくらい症状が重いのであれば、大学を辞めるのも一つの考えです。高卒と違って、「大卒でないと仕事がない」ということはないですから。何か、大学で取りたいという特別な資格があるのなら別ですが。どうせ精神障害者になったら、高卒だろうが、大卒だろうが、あまり変わらない部分が多いので。(大卒の学歴が全く役に立っていないと嘆く精神障害者は多いです。高卒資格は精神障害者にとっても、ある程度価値はありますが。大卒資格は、それほど役には立ちません)
>もし卒業できなかったら両親に謝り働いて一年分だけでも学費を返すつもりです。
心構えはすばらしいですが。普通、働くよりも、大学卒業する方が簡単です。大学の単位取る所で引っかかっている人が、働けるのか、どうなのかが問題です。そううつ病の人が無理して働いて、躁状態になっても気付かずに、買い物をしすぎて、自己破産する等の問題を引き起こし、家族が大迷惑するような事例もあります。(うつでも、家族は迷惑する場合もあります)あんまり、「働いて返そう」というのは、真剣に考えない方が良いと思います。10年ほどかけて、そのうちに、実行しようという計画なら良いですが。
大学卒業しても、その後に、精神疾患を患う羽目になった人は大勢います。で、「大学卒業資格なんて、何の役にも立たない」と思っている人も大勢います。周りのいわゆる、”健常者”の友人が、”普通に大学を卒業している”からと言って、それとは比較しない方が良いと思います。”そううつ病、ブログ”で検索してみてください。(そううつ病の友人を作ってみてくださいでも、良いが)そううつ病というのは、一生治らない(一生薬物投与が必要な)精神障害者です。そううつ病で重い人は、障害年金がおります。要するに、全盲の人や、完全に耳が聞こえない人と同じ程度の障害者であると、政府が認めている障害である、ということです。悪いけど。健常者の人と、精神障害者である自分の人生を比較しない方が良いと思います。あなたが車いすの障害者だったとして、健常者の人と比べて、「私はなんて、走るのが遅いのか」と思いますか、という話です。そううつ病というのは、そういう障害だという話です。まあ、そううつ病だからと言って、普通に働ける人も、ごく少数ながら存在しますが。精神科に通っている人で、普通に働いている人は、1割いないのではないかと言われていますが。そういう病気にかかっていることを認識しないといけないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
過食なんですがスランプです
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
-
なかなか鬱が治らない人はどう...
-
生活保護の生活が退屈でつまら...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
統合失調症患者との別れについて
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
旦那が寝ぼけてトイレ以外でお...
-
うつ病と音信不通
-
過去に戻りたい 本気で戻りたい
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食欲と睡眠欲が抑えられません...
-
死にたい感情
-
自分をコントロールできません
-
宗教も哲学も持たず生きていけ...
-
働きたくないと思っている生活...
-
対人恐怖症で悩んでいます。
-
大学生の男です 軽い鬱で病院に...
-
ストレスが無い人っているので...
-
休職中は自宅謹慎しないといけ...
-
うつ病なんて本当は存在しない...
-
うつ病なのに1人旅行行こうとす...
-
鬱や双極性障害など気分障害を...
-
どうなんでしょうか?
-
ストレス
-
睡眠障害の人いますか? 対処法...
-
死にたいです。 死ぬ前に彼氏と...
-
何回もリストカットしても気が...
-
女子高生です 私は夜になるとす...
-
お疲れ様です。 皆さんの、スト...
-
性格の相性が合わないだけなのか?
おすすめ情報