dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

法学部卒もしくは在学生へ。法学部に向いているか否かを判断する方法はありますか?。あれば教えてください。

A 回答 (1件)

本を読むのが好きかどうかですかね。


たくさんの活字を読むわけですから。

でも文系はどこも(本来は)たくさん本を読むものですけどね。
本屋さんで法律系の軽い本を読むといいと思います。
それで興味を持てなければ向いてないと思います。
あと学部の授業レベルは決して高くはないです。
あるいはレベルは高いものの、時間対効果が悪いと言うか。
これはどの大学でもそうですが、授業に期待し過ぎるとヤケドしますよ。



東大や京大生でさえ、ローを受ける人の3,4割は予備校利用してますから。
一応、大学側は授業と独学だけで対応できる、って言い張ってるんですけどね・・・
要するに
(1)法学の専門性を身につける・・・独学か予備校が必須
(2)単位を取って卒業する・・・別に才能も適性も努力も必要なし
ってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明、ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/24 01:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!