プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

早稲田 政経 と 法 から合格をいただき、どちらに入学しようか迷っております。憧れていた早稲田政経でもあり、学びとしても政治学のへの興味が強いのですが、最終的には法科大学院で、司法試験というルートも視野に入れております。そのため、政経学部の副専攻で法学を履修し、既習生として法科大学院に入学にチャレンジし、2年修了を目指してみようかと考えています。質問です。政経学部入学 副専攻法学で、法科大学院に既習生として合格を勝ち取るのは、試験対策的に難しいでしょうか?そのようなルートはあるが事実上ほとんどいないということであれば、学部から法学部に絞らざるをえないものと考えています。そもそも法曹コースから法科大学院を希望しても法科大学院に入ることが難しいのであれば、やはりそのような寄り道は考えず、素直に法曹コースを選択しようと考えております。倍率は2~3倍程度なのですが、皆ガチだと、相当に難しいのかと心配しているところです。法学部でないと、法サーに入れないとか、法サーに入っていないと、法科大学院への入学も不利だとかがあるのであれば、教えていただけると幸いです。

A 回答 (2件)

身内が現在「旧帝大」法学部で法科大学院経由の司法試験合格を目指しています。


ただし「法学部」とはいえ予備校(伊藤塾やLECなど)に負うところが大部分のようで、政経でも法でも実質的にはあまり関係ないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。予備校の方がメインなのは、大学受験に通ずるものを感じます。少し考えてみます。

お礼日時:2023/03/01 22:50

甥が法学部から法科大落ち、受かる受かると言われたのに


親族で元検察官と元判事2人が現役でまだ弁護士してます。
環境も良い子なおに落ちるのです!早稲田法科大はさすがに難関ですよ

法学部からでも落ちるよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。受験する人たちがガチなので倍率関係なく難関なのですね。寄り道しないで法曹コースの方がよく思えてきました。

お礼日時:2023/03/01 07:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!