アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

早慶の理系学部卒で学歴ロンダリングで東大の大学院に進学した人が大学聞かれて東大と答えた場合、その後いろいろ突っ込まれて(東大の英語って時間ないんでしょ?どんな感じだった?進振り大変だった?アレス鬼畜だったよね?辛かった?赤門くぐったんだよね?すごいなぁ〜!)、実は学部は早慶だったとバレたらめっちゃがっかりされますよね?「な〜んだ、学歴ロンダか。なら最初から早慶と答えろや、紛らしい。本当に学歴コンプレックスだったんだね。」と思われますよね?

A 回答 (5件)

そんなくだらないことを考えるのは,しょぉーもない企業の人事か,高校生やら一部の大学生だけです。

学部がどこだろうと,東大の〇学科の同窓会名簿に名前が記載されていれば,立派な東大卒でいいのです。修士修了や博士修了を卒業とは呼ばないなんて詭弁はどうでもいいこと。同じ大学学部学科・専攻の同窓生なんですから,卒業は?と聞かれて最終学歴を返事することには何の問題も無いし,それをとやかく言う人の方がおかしいわけ。僕の友人の東大卒の奴らは,入学年度が同じ奴で留年した奴も,一年前に入学したけど留年して卒業が同じだった奴も,他大学から修士や博士に入学してきた奴らも,みんな同じクラス会でマル秘の相談をしているそうです。だって全員同じレベルの(仕事や知的ポテンシャルの)実力を有しているわけだし,同じ時期に同じ場所で苦労した仲間同士だからねぇ。
 そもそも卒業後に出身大学なんかを質問する人のレベルは低いわけで,相手にする必要はありません。そんなことえその人のパフォーマンスは判定できない。仕事の内容と出来でプロは判断します。大学名なんてどぉーでもいいというのが現実の社会。昨今の,学部入試が人生の目標でありその人の価値の基準にするような風潮は,間違った能力主義なんですけどねぇ。
    • good
    • 1

#1にもあるように、日本語のわからない人には関係のない話ですが、そもそも、「大学聞かれて」ってどういう意味?今通っているのがどこの大学の大学院かということであれば東大ということだし、卒業大学を聞かれたのなら、早稲田大学。

それだけの話。
「大学聞かれて」で意味がわかると思っているあなたには関係のない話でしょ?その国語力では早稲田は無理でしょう。
    • good
    • 0

学歴のそんな細かい事に拘るのは、社員を募集している一部の企業ぐらいでしょう。



早慶の学部卒で、東大の大学院修了なら、学歴ロンダ等と否定的にとらえないで、自信を持って威風堂々としていれば良いですね。

出身校の名称より、どこで何を学び、何を研究したかの方が価値があります。

それほど大学名に拘りがあるのなら、オクッスフォードやハーバード等世界ランキングのトップ10に入るような大学を卒業する事です。

そうすれば些細なことは気にならなくなりますよ。
    • good
    • 1

そもそも他人の学歴なんて誰も興味を持たない。

卒業して社会人になったら自分のやるべきことで精一杯。

キミもそんな変な妄想ばかりしてないで自分のするべき事に集中しなさい。
    • good
    • 1

キミには関係ない話だからどうでもいいんじゃない?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A