dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那が浮気していることがわかりました(ゲイ)。

結婚して、4カ月。
先に入籍したため、結婚直後は別々に暮らしていましたが、
今月より一緒に生活を始めました。

今日、なんとなくインターネットをしていたら、メール受信のポップアップがあり、
メール画面が開きました。

いけないとは思いつつも見たところ、旦那が浮気しているメールを発見。
とまらず、送信メールをみたところ、私との結婚後にも浮気(男性と)していることが発覚しました。
これは、まちがいなく「クロ」です。


結婚して、セックスがありません。
付き合ってはじめのころはBまではありました。
それは数回。
不安に思い、「エッチがないのは私は不安だ」と伝えたところ、「どうしていいかわからない」との返答。
それ以降もセックスはありません。


今回のこのメールをみて、かれがセックスしない理由がわかりました。

お互い将来的に子供はほしいとかんがえています。
でも、この状態じゃ…。


女性と浮気していたのと違い、問い詰めるのにもかなり勇気がいるし、
まず、私は彼との離婚は考えておりません。


でも、このまましらんぷりしていくことはとても苦しいです。
できることなら夫にカミングアウトしてほしいと思っています。
そして、私との生活をこのまま続けてほしいと考えております。


興奮状態で、まとまりのない質問となってしまいましたが、

夫にメールを開けて、あなたが浮気している(男と)ことがわかったことを伝えるべきか否か
、皆様にご意見いただきたく思います。


どうぞ、よろしくおねがいいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

質問者様、更に横レスになり申し訳ありません。




>kaiyukanさん

男性同士がゴムを使わないことが多いというのは知っていますが、
それは男女間でもあることですよね?
掃いて捨てるほど、望んでいない妊娠にあたふたする女性がいるのは事実です。
どれくらいの割合で、同性間で性交渉する方々がゴムを使用していないのかという実態は分かりませんが、
仮に同性間でゴム使用率0%だったとしても、男女間でもゴムの使用率は100%ではないはずです。
つまりはゴムを使わずに性交渉し、その結果HIVに感染する確率は恋愛のスタイルに関係なくあると思います。
その上での発言でした。

横レス失礼いたしました。
    • good
    • 1

>kippis222さん


男同士だと妊娠の心配がないため、ゴムを使わないからです
あとたくさんの方とするから感染率が高いと聞いたことがあります
まあでもこれは昔の話で、今は危機感も高まりゴム使用率も高いのでしょうけど

横レス失礼しました
    • good
    • 0

どうしても伝えて話し合わねばならないと思いますよ。



残念ですけど、恐らくこのままでは貴女から気持ちの上でも離れていってしまうと思います。それだけ重大な問題です。将来お子さんが欲しいと望んだとしても、人工授精してまですることではないと考えます。とても不自然な行為となるわけです。

結婚生活で夫婦の営みは重要です。世の中でレスの問題が騒がれているのはご存知のことですよね。レスに限らず、性の不一致での離婚件数はとても多いのです。離婚せずに生活を続けていっても必ずどこかで貴女自身にストレスがかかってくるはずです。私はそちらのほうが心配ですね。ゲイを馬鹿にしないことなどといいますが、これは夫婦関係とは別次元での話であって、実際問題は夫婦としての将来展望が見えるのかどうかにかかっていることのはずです。

離婚を勧めるのは本当はよくないことだと思います。しかし貴女の場合、将来展望が見えない状態にあります。同性愛は治りません。性癖なんです。行動に移す前ならまだ救われたかも知れませんが、体験して実行されている以上、異性愛に向かうのは厳しいものがあると思います。

離婚も視野にいれての話し合いを行うことを検討されたほうが良いと考えます。
    • good
    • 0

回答とは全く関係ないのですが・・・



なぜ女性と浮気の回答ではすぐにHIVという単語が出ないのに対し、
男性同士での浮気にはHIVという言葉が出るのでしょうか??
女性との浮気でだって十分、HIV感染の可能性はあるはずです。


で、こちらからが本題ですが、
旦那さんはゲイであることを恐らく自覚して貴方と結婚したんだと思います。
となると旦那さんももしかしたら離婚は望まないかもしれません。
しかし相手が男性であっても、女性であっても、浮気は浮気ですよね。
貴方がカミングアウトと求めているのであれば、やはりここは話し合うしかないと思います。
しかしそうなると必然、貴方は旦那さんがゲイであることを認めることになり、
旦那さんとの子供を望むことは難しくなるかもしれません。

他の方もおっしゃっていますが、もし旦那さんと話し合うことになったとしたら、
冷静に話ができ、ゲイであることを馬鹿にしないということが大切だと思います。

貴方は旦那さんとのエッチを望んでいますが、もしかしたらこれから先も出来ないかもしれない。
これからも男性の影が付きまとうかもしれない。
それでも結婚生活、夫婦を続けられそうですか?
再度自分自身に、女性に興味がわかない男性との生活を問うてみることが必要だと思います。
    • good
    • 0

まずは質問者さんがゲイをどう思っているかです。


旦那さんにとってはゲイというか、彼はとても大事な存在なのですから、他人にばれたりバカにされたくは無いはずです。質問者さんにばれ、しかも酷いことを言われたのでは旦那さんはガッカリして出て行くかも知れません。
もしも質問者さんから旦那さんに話を振るのであれば、じっくりと耳を傾けられるのかをご自身に問うてください。
実は私も未経験ではありますが男性に興味があります。妻もよく知っています。
今のところビデオを見たり妄想するだけで我慢できてますが、それは妻が理解してくれているからかも知れません。もしも「そんな汚らわしい、バカじゃないの、アナタとはもうセックスしないから」なあんて言われたら却ってゲイパートナーを探しちゃうでしょうね。
    • good
    • 0

なんというか・・・女性と浮気してくれた方が良かったですね。


バイならまだしも、筋金入りのゲイだとしたら、厳しいですね。
あなたは、ただの世間体を保つための同居人ですから・・・。
もちろん、HIVの心配もありますし、個人的には離婚して、新たな人生を歩まれた方が幸せになれるような気がします。
カミングアウトされたら、大丈夫なんですか?
僕は、男しか愛せないし、男しか抱けないけど、一緒に暮らしてくれますか?って言ってくれたら、生活を続けるのですか?
冷静になって、ゆっくり考えてみてください。
    • good
    • 0

旦那さん経由でHIV感染の危険があります。


何も言わずに別れましょう。
    • good
    • 0

それって世間体やカモフラージュの為に結婚された可能性が高いのではないですか?


それでも離婚したくないのでしょうか
人工授精でも子供が欲しいのですか?
そこまでいうなら止めませんけど…

やっぱり夫婦なんですから、きちんと話し合うべきじゃないでしょうか
このままゲイの秘密を一生知らんぷりなんて…無理でしょう
    • good
    • 0

別居してたからガマンできなくなってゲイにいっちゃったのかな?

    • good
    • 0

まずメールを見たことは絶対に言わないほうがいいと思います。

あなたに結婚生活継続の意思があっても相手に振られたら終わりになっちゃいますよ。

それを踏まえた上で、SEXがないことについて真剣に話し合ってはいかがでしょうか?変な意味ではなく子供が欲しいからというのが前提で。しばらく話し合った後で、彼からカミングアウトしてくればそれでいいですし、言葉に詰まってきたらあなたの方から、「行動とかからちょっと思ったんだけど・・・もしかして・・・」とそれとなく明るく話してみてはいかがでしょう。その時に相手がパニックになる前にすかさず「別にもしそうでも私は全然へいきだよ」とフォローしてあげてくださいね。

後は2人でよく話し合って今後どうしていくか決めればいいでしょう。最近は結構お手軽に体外受精なんかもできますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!