重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

子宮を取ったほうがいいのか?迷っています。
ずっと婦人科に通っています。若いときから生理不順でした。始まりは30代中ごろに、出血が止まらなくなって1ヶ月続いたり終わったと同時にまた始まったり、夜に突然大量に出血したりと・・・それで病院へ行ったら、子宮にポリープが出来ていたので1年通って検査してオペをして取りました。その後は相変わらずの生理不順は変わらず、前より良くなったからいいとそのままでした。その後、40になりまた生理が長くなったので病院へ・・ そこではガン検査をして異常なし。でも生理のときに上手く内膜が剥離をしてなく、何度も薬をもらっては生理を起させて様子を見てたのですが剥がれなくて簡単な内膜を取る手術を去年しました。そのときは良かったのですが、またおかしくなり2週間前にまた同じ剥離手術をしました。あんなに出血が大量なのに・・!取った内膜を検査した結果、異形何とか?よく分からなかったので。言われました。内膜が剥がれないとガンになりやすいのでと言われ・・・
違う病院を紹介されました。先生も、ガンとは言い切れないといい今後しばらく様子をみるか、子宮を取るかのどちらかと。独身で子供もいない私は、どうしよう。
でも、このままほっておくとガンになるし・・・長い間、常にナプキンを持っていなくてはならない生活に疲れたしもう40だし子供を作るのは無理だと思うから、いっそのこと取ろうと考えてます。

それで、質問です。

もし、取るとなると体にどんな症状が出るのか?太ったりするのか?更年期がひどいのか? 心配です。
手術はどんなやり方で、いくらかかって入院の日にちは? キズは残るの?

他に直す方法はないのかな? 

A 回答 (2件)

子宮だけの摘出では卵巣を残すので、ホルモンのバランスは変わりません。


手術は通常、おなかを縦に切るか、横に切るかのどちらかです。どちらも切るので傷が残りますが、横に切った場合、ビキニラインで切る事と、皮膚のしわの向きが横向きなので幾分傷は身立ちにくいです。
その他の方法として、膣から摘出する方法もあり、この場合傷は膣の中なので、傷は見えません。

子宮は一度取ってしまうと二度と戻せないのでその点も考えて決断してください。
    • good
    • 0

あなたの書いていらっしゃる通りです。


>子宮を取ると、生理がなくなって妊娠・出産はできませんが、卵巣のように女性ホルモンを分泌しているわけではないので、何の変化もありません。セックスもそれまでと変わりなくできるのです。
子宮癌は今や治癒率が上がり死ぬ病気ではない病気にまでなっていますが
放っておけば死に至る病気です。親戚の叔母が子宮癌を取り現在75歳ですが元気に普通通りに暮らしております。
ご家族と主治医の方とよく話し合って、更なる緻密な検査の上ご決断ください。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。何の変化もないのが安心です。取る方向で考えています。
私は結構平気でいるんだけど、周りの人が何でまだ大丈夫だよと・・・
でも、自分の将来のことだからそのままにしてガンになるより、早いうちに取って普通の生活をおくるほうがいいので!

お礼日時:2010/07/02 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!