プロが教えるわが家の防犯対策術!

プラモ初心者です。ラッカー系塗料やエナメル系塗料を筆塗りしていますが、まれに気泡が入ってしまいます。どうですれば防げますか?

A 回答 (2件)

塗料には「消泡剤」という助材が含まれ、気泡を減らしてくれているのです。


で、水性の方ならもっとハッキリ分かるんですが、乱暴な撹拌で空気が混じったり、乾いた筆を使うことで筆に含まれる空気が混じったりするんです。あるいは、筆で塗っている最中にも筆の毛の部分が空気を拾ってしまう、ってこともあります。

塗料の希釈は「塗り易すくする」こと以外に、塗料が濃い状態だと「空気が抜け難くなる」から緩くして抜け易くしてやるって意味もあるんです。なので「丁寧な撹拌」というは、実は大切なことなんです。また、使用する筆はあらかじめシンナーなどに浸して空気を抜いておく、使用中も固まりなどが出ないように時々シンナーで洗う(固まりがあると「毛が開く」ため、隙間にある空気を塗装部分に置いてきてしまう)ってことも隠れたポイントかもしれません。
    • good
    • 1

濃すぎるのが原因。


たぶん瓶からそのまま塗ってると思うけど、筆塗りであっても薄めないとダメです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!