
PSPをオークションで出品する際、落札後にCFWを導入する場合は違法ではないのでしょうか?
導入済みのPSPをオークション等で販売することは逮捕例もあることから違法だろうとは思いますが、未導入品を出品して落札後に落札者の希望で導入することが可能ということで出品するのは違法ではないのでしょうか?
CFW自体がグレーゾーンなことや、そのあたりのことは良く知っているつもりなのですが、販売等のことが絡むとわかりません。
実際、最近オークションで未導入品のPSPを「導入可」として売っている商品を多く見かけるので気になり質問しました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
御質問のように明快且つ公正な内容を誤読する方が「真っ当な人生」を歩んできたかについてはかなり疑問もありますけれど、それはまた別な話としまして。
回答には至らない駄文で申し訳ないながらちょっとだけ。
オークションで購入しようという人のどれだけがそうかは判りませんけれど、皆が皆CFWを導入したい、というわけではないでしょうから、それにも対応したい、ということが一番ではないでしょうか。
また、このサイトでも名前の一文字を「○」にすれば大丈夫、というような論理的には何の保障にもなっていないようなことをしんじようとする人も結構多いものです。
既に御質問に書かれているように、導入済だと捕まるならそうではない、と言い張れば何とかなる、という考えがそうさせているようにも思われます。
マルチ商法やインチキ商法も、どう聞いても違法なシステムを(これはおそらく承知の上で)合法だと言い張るのも似たようなものではないでしょうか。それで騙される人もまた数多くいたりしますし。
御質問の解決にはならない内容で時間を潰してしまい申し訳ありません。
No.1
- 回答日時:
CFW関係はここでは質問禁止です。
こういうことを質問するのは恥ずかしい事です。
この回答への補足
さぞ真っ当な人生を送られているのでしょうね。
たった二行の回答文からですが、私が質問文のようなことをしている・しようとしていると言われている気がしてなりません。
回答していただきながら大変失礼ですが、他人の質問の回答をする前にご自身について考えられてはどうですか?
例えば「恥ずかしい」というのであれば、まず日本語で書かれた文の理解ができた上で他人の行為(質問)にどうこう言いましょう。なぜこのような回答を顔も知らない他人にしようと思えるのでしょうか。もっと「こうすればどうなる」と考えられないのですか。
実際、CFWの導入の話やCFW自体の話は駄目でしょうが、今回のお聞きしているのは販売についてに重点を置いた質問です。
大変不愉快です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- 知的財産権 CFWの入った改造ゲーム機の販売は商標違反で違法なんですよね?では改造中古車を売ったら違法ですか? 3 2022/06/17 17:03
- インターネットビジネス インターネットのオークションに参加される方の考え方についてご意見頂きたいです。 先日とある某有名サイ 2 2022/04/25 12:32
- その他(ゲーム) PSP改造についての質問です。(私は非改造者です) 3 2022/04/10 18:53
- ヤフオク! ヤフオクで自分が欲しかった商品ではなく、違う商品に入札して落札してしまい、出品者に落札者削除の希望の 2 2023/07/02 22:57
- ヤフオク! オークションで定期的に落札させて頂いてるある商品があるのですが、 謎にその商品の価格が前までは15, 3 2023/05/15 22:11
- ヤフオク! ヤフオクの件 7 2022/11/20 15:34
- ヤフオク! ヤフオクについて質問です。入札者のいないオークションで現在価格25000円の商品に自動入札で3000 2 2023/01/09 15:05
- 中古車 中古車の販売にシステムについて オークションなどで仕入れて利益を乗せて販売と思いますが、同じ様な年式 4 2023/06/18 23:31
- ヤフオク! ヤフオクの取引において「落札者都合」により削除することについて 1 2023/07/16 08:58
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooオークションの落札終了商...
-
リチウム電池 BR-435 がなるだ...
-
アンパンマンのクロスステッチ。
-
アロイゲーターをオークション...
-
セミバケの発送方法について
-
GS美神の道具について
-
自作プリザーブドフラワー作品...
-
原反の生地を切って売りたい
-
互換受信機の輸入販売
-
テレカ、コインなど高価買取店
-
ディープサイクルバッテリーの...
-
カーチス、アップル、ガリバー...
-
威力の強いハンドガン
-
プレミアがつくもの
-
モチーフ、リボン
-
砂時計の10分のやつを売ってる...
-
アコースティックギター『イン...
-
ジェットスキーを売るには...?
-
少女時代の直筆サイン
-
トルソーを無料で入手できる方...
おすすめ情報