プロが教えるわが家の防犯対策術!

鳥のフンのしつけについて教えて戴きたいのですが…。
自分は、白文鳥を二羽飼っています。(中ヒナで約4ヶ月経ちました。)

放鳥の時なのですが、鳥を飼っている方は同じ悩みを持っていると思います。それは、どこでもかまわずフンをしてしまうことです。

自分としては少しは工夫はしております。
例えば、よく行く場所にはティッシュ・トイレットペーバーを置いておくとかです…。
でも、鳥ですからどこに飛んでいってどこでフンをするかをよく注意しないといけません。(特に自分の家はベージュ色のジュータンなので見分けにくい)
でも、好きで買った鳥ですからフンの処理が汚いとかは思ってはいません。ただ、面倒なのです…。

それで、他の動物(ネコ・イヌ)とかはしつけが出来ますが、やっぱり鳥にはしつけはできないのでしょうか?。
具体的な方法をご存知の片がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。m(__)m

A 回答 (4件)

こんにちは。


2ヶ月前のご質問に回答した者です。
その後も元気に成長しているようですね。

う~~ん、やっぱり糞のしつけは無理だと思います。
私も子供の頃、たくさん文鳥を飼いましたが、糞のしつけをしようと思ったことさえありませんでした。
放鳥するときは、いつもティッシュを用意していて、「おみやげ」を置いていかれるたびに、拭いていました(笑)。
犬などとは理解力が違いますから、叱って教えると言うのは無理です。叱っても理解できず、おびえてしまうだけだと思います。
文鳥が学習できるのは、名前を呼ばれたら飛んでくる、くらいではないでしょうか。

でも。彼らがバカなのかというと、決してそんなことはありません。人の心を読みとることにかけては、犬にも引けを取らないと思います。
私の飼っていた文鳥も、私が元気がないときは、いつもはヤンチャな子が、じっと肩の上で大人しくしていたりして、不気味なほど、飼い主の心を読んでいたようです。
そういう面では、文鳥はとても賢い、可愛い鳥です。そう思えば、糞のことは許せるのではないですか?

ついでですが、下のサイトに文鳥について、いろいろ役に立つ情報があります。お暇なときにでも、読んでみて下さい。ここにも書いてありますが、白文鳥は桜文鳥に比べていくぶん神経質な所があります。私は白のオスと桜のメスを飼っていたのですが、桜のほうが無邪気で人なつこく、白は内気でマイペースな感じがありました。6:4くらいで白のほうに多めに目をかけてやってちょうど良いくらいでした。彼らの子供たちには白も桜もいましたが、同じ傾向が見られました。でも白も桜も良く馴れるし、馴れてしまえば可愛いのは同じです。

文鳥を飼っていると、いろんな発見があって、楽しいですね。

参考URL:http://www.annie.ne.jp/~linda/index.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧かつ詳細な回答ありがとうございます。
う~ん、やっぱりフンのしつけは無理のようですね…。
でも、白文鳥は色が綺麗なので大好きです!!。
それと、回答にも書かれていますが癒してくれる鳥だと思います。それが、可愛いところでもあります。
それを考えれば、フンぐらいは我慢してあげようとおもいます…。(^^ゞ
サイトの方は参照させていただきます。
ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2003/07/19 23:37

鳥は、飛びやすいようにいつでも体を軽くしておく必要があるため、フンができたらすぐに体から排出するようにプログラミングされているそうです。


だから、「フンを我慢する」という機能事態がないのです。

私も鳥をずっと飼っていて、とても好きなのですがフンだけには悩まされ、色々な本で調べた結果、上記の通りだとわかりました。

フンも愛嬌と思ってかわいがってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答の内容で”飛びやすいように…”というのは自分も何かの本で読んだことがあります…。
そうですね、フンも愛嬌と思ってかわいがっていこうと思いいます…(^^ゞ
ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2003/07/19 23:42

 鳥は、自分の巣の中は糞をしないで、巣の外にお尻を突き出してするようですが、それ以外は


どこでもやってしまうようですね。

 動物行動学者ローレンツの本(『ソロモンの指輪』だったと思います)に書いてあった
のですが、鳥が糞をした直後はしばらくしないので、糞をするのを見たらすぐカゴから出して
やるようにしたところ、その鳥は「糞をすれば出してもらえる」と学習してしまい、飼い主が
カゴに近寄ると必死で力むようになったそうです。
 力んで出ればいいし、出なくても貯まってはいないと確認できるので、出してやっても
安心では?

 そういう「躾け」ならできるんじゃないでしょうか。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういった事があるとは知りませんでした…。
そういう方法もあるのですね、考えてみようと思います。
ありがとうございました…。m(__)m

お礼日時:2003/07/19 23:48

こんにちは。



飼い鳥にフンのしつけをすることは、不可能です。

私は子供の頃、小鳥を飼っていましたが、部屋中フンまみれでした。それがイヤになったので、カゴから出さないようになりました。

鳥は、ネコやイヌほど脳が発達していませんので、しつけは無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無理のようですね…(^^ゞ
なんとか我慢して、工夫してやっていこうと思います。
ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2003/07/19 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!