アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日経225オプション取引売りのリスクについて教えてください。

日経225オプション取引売りでオプショントレードを始めたいと考えています。
よく日経225オプション取引売りは、利益限定損失無限大と言われていますが、
取得した売りポジションに逆指値を設定しておけば損失無限大とはならないですよね??

A 回答 (1件)

権利行使価格が現在値から大きく離れたオプションを沢山売っているときは、


株価が大きく下落したときにプレミアムがいきなり10倍とか50倍になることが
あります。このような場合、逆指値で決済されるどころか一気に吹き飛びます
ので、実感としては「損失限定だな」とは感じられないと思います。
(特に残存日数が少ないときは価格が大きく動くとプレミアムが一気に5倍、
10倍になるのは珍しいことではありません)

そもそも逆指値は、証券会社のやってるサービスの一つだと思います。
例えば300円で新規に売り、500円で逆指値の買戻し注文を出した場合、
500円以上での約定があって初めて注文が有効になるのではないか。
(要するに気配値ではなく、注文が執行される条件として「他人の約定」が必要)
つまり仮に500円で寄り付いたとしても、500円の逆指値は寄り付きでは
執行されず、一瞬遅れて執行されると思う。
(寄付の情報が証券会社に届く→証券会社内のサーバーで500円の逆指値
注文が有効になる、と判断する→成行買い注文を出す)

寄付直後の板が買い気配500円/売り気配600円だとすれば、
500円の逆指値は600円で執行されると思う。
運悪く板がスカスカで買い気配200円/売り気配1000円だとすれば、
1000円で執行されるでしょう。

その逆指値がいわゆるストップリミット注文だとすると、
(500円に達した瞬間に注文が有効になるが、その注文は成行ではなく、
指値注文の場合)今度は買い戻しが注文が成立しないリスクがある。

通常の値動きでは、それほどひどい目に遭うことはないと思うが、
値動きが激しいときは取引所のシステム異常のリスクや、
証券会社の注文システムが正常に動かないリスクもあるだろうから、
逆指値を入れてあるから大丈夫、というわけにはいかないと思う。
東証はアローヘッドで激速になったので225OPも、滅茶苦茶な速さで
動くということは十分ありうる。

なお、株価の下限はゼロなので、PUT売りの損失は限定されています。
(個別株は株価が100倍以上になることもありうるので海外市場においては
個別株のCALL売りは、PUT売りよりもリスクが大きいとされています)

225OPの裸売りよりは、損失限定のスプレッドをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やっぱり、株価が大きく下落したときにプレミアムがいきなり10倍とか50倍があるんですね。

薄々感づいていました...

裸売りはやめて、うまくスプレッドを組めるように勉強しますね。

あいがとうございます!!

お礼日時:2010/08/15 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!