
BSアンテナのケーブルが1本しかないため、2台のテレビで見れません。
そこで、2台に信号を分ける2分配器なるものを買ってきて2台でBSを見れるようになりました。
ところが、メインのテレビ電源を消すと、2台目のBSがみれなくなります。
説明書もいまいちで、動作させる電流を、出力1から入力に遅れますという、意味不明のコメントが書いているだけです。
メーカーは日本アンテナ。型番はDI2W-SPといいます。
そういうものなのか、対処法を教えてください。
2500円もしましたので、失敗はつらいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的な事なのですが
BSアンテナは地上波のアンテナと違って、電気を送らないと
コンバーター(受信部)が作動しません。
そしてあなたがお買い上げになった、2分配器は1端子通電型の分配器です。
コレは出力1の方から来た電気は、入力側(アンテナ側)に送りますが
出力2の方から来た電気は、ここでストップして入力側(アンテナ側)には送りません。
だからといって、コレを購入した事自体は間違っている訳ではないです。
解決方法は、出力1につないであるBSチューナーから
常時コンバーターに電気を、送る様に設定を変える事です。
たぶん現在(いま)はまだ電源設定が、BSチューナーが作動している時しか電気を送らない
連動になっているのだと思います。
コレを常時送電(onになっている機種もあります)にすれば
もう1台のチューナーを使っても、ちゃんとBSを見る事が出来ますよ。
電源設定は一度設定すれば、そのままイジル必要は無いですから
この際ですから、がんばって身に付けちまいましょう。
がんばって(^_^) b
No.5
- 回答日時:
他でも出てますが、やはり分配器選びをミスしましたね。
全電通型タイプを選ばないといけませんでした。
昔のテレビなどは電源OFFでも常時BSアンテナ電源供給できるものもあってこれなら1端子電通でもよかったのですが、最近のはほとんどなくなりました。
よって簡単に解決するにはやはり分配器を買い換えて各テレビのアンテナ電源をONにすることでしょう。
ホームセンターなどでBS対応全端子電通型2分配器をくださいと言えば出てきます。
他の手段としてはブースターかBS電源供給器を取り付ける手もありますが、結局分配器取替えより高くつきますし。
なおもし昔のBS対応ビデオデッキなどがあればそれにBS電源固定ONの機能がついてるかもしれません。
そうならそれを今の通電端子に接続してアンテナ電源供給器の代用もできますが、ないならあきらめてください。
No.4
- 回答日時:
地デジのテレビの機種も書いてほしかった。
TVの取扱説明書のアンテナ設定を変更してみたら。
うちでは、ArvelのATV274の2分配器を入れていますが問題ない。外部アンテナではなくパススルーのCATVから供給されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- テレビ 地デジ、BSアンテナについて 2 2023/05/21 09:30
- テレビ 二つのTVで片方だけがBSの受信が出来ない。 9 2022/09/19 12:17
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
- テレビ TVで地デジとBSとスカパーを見たり録画する場合、レコーダーを経由するのですか? 5 2022/11/03 22:52
- テレビ TVの起動時のみ受信レベルが下がる 5 2023/02/06 13:59
- アンテナ・ケーブル 受信レベルについて。 2 2022/04/12 12:31
- テレビ BSよしもと、BS松竹東急、BSJapanextが映らない 2 2022/04/06 02:51
- テレビ BSが映らない 3 2022/11/03 23:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
衛星アンテナを2分割し2台のデ...
-
テレビの電源を入れないと録画...
-
テレビやレコーダーとBSアンテ...
-
衛星アンテナの電源供給の設定...
-
BS/CSデジタル端子、電源供給設...
-
BS非対応分配器について
-
BSアナログが急に映らない
-
「BSアンテナに電源を供給」の...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
マンションでジェーコムと契約...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
ハイセンスのテレビは
-
古いタイプのテレビアンテナへ...
-
Eテレのみ録画ができない
-
マンションの共同アンテナについて
-
地デジの室内アンテナについて
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
AQUOSを使っているんですが、 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「BSアンテナに電源を供給」の...
-
PT3でBSが受信できません。電源...
-
BSについて コンバーター電源...
-
BSアンテナ接続調整とDC15V電源...
-
テレビの電源を入れないと録画...
-
bscsアンテナを2分配してる片方...
-
BS供給電源は何ボルトですか
-
BS電源、2台ともON?
-
液晶テレビ の BS電源常時供...
-
混合器を通したらBSが見れな...
-
BSアンテナに過電流?一日で壊...
-
BSアンテナ用電源設定
-
一端子通電なのに2部屋でBS・...
-
2階に新たにテレビ1台(地デ...
-
BS信号を2分配したら2台ONで...
-
TV受信に係るブースター取り換...
-
2階でもBSをみたい!
-
BSアンテナ電源供給について
-
BS映りません 他の部屋は映っ...
-
アンテナ接続について
おすすめ情報