

ゲンタシンとアラセナSについて
以前、足の付け根にデキモノが出来て婦人科でゲンタシン軟膏を処方されました。デキモノが出来そうになったら早めに塗ってひどくならない様に、と繰り返しています。
最近また同じ症状になり、処方されたゲンタシンが無くなったのでマツキヨに買いに行った所、ゲンタシンは病院でしか処方されない物で、アラセナSという軟膏が中身が全く同じと言われ購入しました。パッケージに口唇ヘルペスと書いてあったので、口唇ヘルペスではないですが塗って大丈夫ですか?と聞いた所、ゲンタシンで大丈夫なら中身は全く同じだから大丈夫との事でした。
しかしその後腫れ上がって歩くのも痛いです。
立ち仕事なので歩いて擦れたせいか、軟膏のせいなのか、…本当に全く同じなんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ゲンタシンとアラセナSは全く違うものです。
本当に中身は全く同じと言われましたか?ちょっと信じられない話ですが(失礼!)そうだとしたらあまりにお粗末な店員ですね。文句を言って返金してもらいましょう。
ゲンタシンは細菌に効く抗菌剤で化膿止めなどに使われます。
アラセナはウィルスに効く抗ウィルス薬です。
両者の使い方は全く違います。
ゲンタシンは確かに市販されていないので病院で処方してもらう他ありません。
しかも悪化しているようなので早めに病院へ行きましょう。
どうしても時間がないなら薬局で「化膿止めの塗り薬」を何か見つくろってもらって下さい。
お大事にして下さい。
とりあえずゲンタシンのチューブを絞り絞って塗り直しました(T_T)
本当なのですが、違いが分かる方には信じられない話しなんですね…
以前にも2つの薬の違いを聞いたらそんなの初めて言われたからワカンナイよ!と言う薬剤師もいたので、腫れがひどくなり今回の薬も本当に大丈夫?と不安に感じました。
腫れと痛さに余計に腹が立ちます。一声言って返金しようと思います。
今日は仕事で病院に行けそうにないので薬局に行ってきます。
詳しい回答有難うございます!対応方法まで記載してくれて助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脳梗塞経験者とスポーツについて
-
脳梗塞の治療について
-
45歳ですが、理学療法士を目指...
-
読んでくださると嬉しいです。 ...
-
麻酔科医との結婚について
-
人体冷凍保存は、現在の医療技...
-
理学療法士や作業療法士は 50歳...
-
40代後半で、理学療法士や作業...
-
例えば、理学療法士の年収はど...
-
医者はなぜ2,3年以内に他の...
-
今年の2月に母(71歳)が交...
-
あの~すいません、昨日、リハ...
-
例えば腰や背中が痛くて病院でM...
-
骨折で、就労可能の診断をした...
-
理学療法士と柔道整復師で、「...
-
褥瘡のレベル表示
-
嫌がらせで救急車を呼ばれてい...
-
作業療法士1年目です。 現在入...
-
診療放射線技師、理学療法士、...
-
作業療法士や精神保険福祉士は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
調剤薬局の処方ミス
-
医療用の漢方をとりあえず2週間...
-
皮膚に詳しい方お願いします。...
-
皮膚科の料金はどれぐらいでし...
-
市販のロキソニンと病院で処方...
-
ゲンタシンとアラセナSについて
-
時々目が回ります。 体調が悪い...
-
コロナで2週間仕事休むのは休み...
-
飛蚊症だと思うのですが白いも...
-
嘔吐後、鼻の奥がヒリヒリする...
-
●この時期、”蓄膿症“の症状が出...
-
肝臓について
-
薬は途中で辞めていいか。
-
ブロンのODを何日か続けていま...
-
膀胱炎になりかけっぽいんです...
-
以下の症状でADHDの診断は降り...
-
先程、強力カビハイターを使用...
-
YouTubeを見てるといろいろなセ...
-
「治癒」と「症状固定」の違い...
-
口の中が苦いのですが…
おすすめ情報