都道府県穴埋めゲーム

ノートPCの携帯性についてですが、携帯電話は普通に使ってほぼ丸一日以上充電は必要ない。出張でない限り充電器を持ち歩くことはないと思いますが、ノートPCはほぼ充電器を持ち歩かないといけないですよね。一部レッツノートなどの電池長持ち機種を除いて・・・。

一般普及型の廉価なノートPCも充電器を持ち歩かなくて良くするだけでかなり売れ行きが良くなりそうな気がしますが・・・。たとえ、少し重くなっても、充電池の重さと電池切れの心配とコンセントにありつける心配を気にするなら、電池長持ちの方が良いです・・・。

特に、海外で生活していて、日本国内のように公共での無料コンセントが普及していないので・・・。

皆さんどう思われますか?

A 回答 (2件)

>携帯電話は普通に使ってほぼ丸一日以上充電は必要ない。


あなたにとっての「携帯を普通に使う」がどういう状態なのかわかならいけど、ずっと通話かネット検索をしていれば3~4時間でバッテリーは切れる。
まる一日持つのは待受が大半だから。
ノートPCだって、起動状態で折りたたんで待機状態にしておけば、バッテリーがヘタっていなければ一週間は持つ。
常に開いて何かしら作業をするのなら電源の確保も必要だけど、メールのチェックやちょっとした検索程度なら気にすることはないと思う。
気にするなら、アダプタよりも予備のバッテリー持ち歩いたほうがいいんじゃないか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、電話は待ちうけが大半の時間ですね・・・・。

理想を言えば8時間作業し続けても全く問題のない充電量ですね・・・。
多くのノートPCが薄型軽量化や演算スペックの高速度化を狙っていると見えますが、メールのチェック、ネットのチェック、書類の作成と言うことを8時間続けて、1日に1回充電すればいい。重量は3kg以内で14インチと言うのが出れば買いたいなぁと思いました・・・。

お礼日時:2010/08/22 00:51

普及型だから安いとすると、そのような強力な電池を持ってるのはニッチな商品になるので高くなるでしょう。


また、熱対策なども必要になりますし、軽い処理だけなら携帯でやることもできます。

複数バッテリーを購入して、充電すれば所望の状態になると思います。
その時の重さとか金額を考えれば答えは見えるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

やはりいろんな技術的な問題があるんですね・・・。
ノートPCを一日気軽に持ち歩く時代がくるのはほど遠いですね・・・。

ネットブックに特注の9メガセル電池をつないでなんとか連続事務作業で7時間持つようなので、それで代用しています。

お礼日時:2010/08/23 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!