![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
同人誌即売会の挨拶回りの声をかけるタイミングについて
私はpixivやサイトでイラストを描いて公開しています。先月のコミケで同人誌即売会に一般で初参加しました。大体の雰囲気は掴めたのですが、よく聞く「挨拶回り」がどんなものかわかりません。
twitter等で仲良くさせてもらっている絵師さんが何人かいて、今度のイベントでお話したいと思っています。
(1)挨拶をするタイミング、名刺を渡すタイミングがわかりません。本を買う前なのか後なのか・・
(2)まずどのような声をかけたらいいのでしょうか。何度かお話した方はこちらを認識してくれるかもしれませんが、1、2度twitter等で話しかけただけの方に挨拶をするのは失礼でしょうか。(名乗っても「?」って感じになる気がして
(3)ネット上ですら話しかけたことのない、一方的に好きなサークルさんに挨拶するのは失礼でしょうか。
本を買って、そのまま早急に立ち去るのはどう思われるでしょうか
まだまだ聞くことがある気がしますがとりあえずここら辺です。不慣れなもので、体験談など教えて下さると助かります。。
今からもう緊張しています。夏コミでサークル前で楽しそうに話している人たちを何度か見ましたが、みなさん緊張しないのでしょうか
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、挨拶するのは失礼なことではないです。
「こんにちは、いつも拝見させていただいています○○と申します。」と言って名刺を渡すとかですね。本を買うときでも、買う前でも同じように話しかければ良いと思います。本を買う前に挨拶した場合、最新のものとか、お奨めのものとか尋ねるのも良いんじゃないでしょうか。名乗って「?」って感じは、あるかもしれないですが、それはそれです。挨拶することで、もっと自分を知ってもらうチャンスなので、一回きりで諦めることはないです。これから、深く知り合えるかもしれないのですから。直接会って話をすれば、twitterでの会話もはずむと思います。まずは名刺を渡すことではなく、話をする(挨拶する)ことだと思います。頑張ってください。応援しています。
ありがとうございます。アドバイスに倣って勇気を出して声をかけてみました。相手の方がとても気さくだったこともあり、楽しくお話することができました!行ってよかったです。
No.2
- 回答日時:
ほとんどNo1さんの回答と同じですが、背中を押すという意味で(笑)。
いつも見ていて楽しませてもらっていることを伝えた上で名乗るのが肝心かと思います。
初対面で緊張するのは相手も同じことです。作品に好意がある方を邪険に扱うサークルさんはまずいないでしょう。
ただ、行列ができていたり、スケブで忙しそうというタイミングは外した方がよろしいかと。
なかなか、コミケでは混んでいて話をするのは……ということなら、(主催者には失礼ですが/笑)COMITIAなど他の創作系イベントに参加するというのもアリかと思います。
古臭い言い方ですが、お友達の輪が広がるといいですね。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。背中を押してくださりありがとうございました!勇気が出ました。お陰様で楽しい時間を過ごすことができました^^また参加したくなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巨大ロボの共通点を教えてください
-
なぜアニメの背景は実写を使わ...
-
最終回で巨大で透明なミミズが...
-
昔話やアニメのおじいさんが「...
-
悪役令嬢転生おじさんのEDテー...
-
【君の名は。】の主人公二人が...
-
ダンダダンのような弱い主人公...
-
宮殿の地下の部屋(亜空間)で...
-
リゼロの名セリフについて
-
魔装学園H×Hの規制解除版を視聴...
-
シティーハンターに出てくる ハ...
-
アニメ「うる星やつら」のラム...
-
アニポケにサトシがリコロイの...
-
1番タイトルが短いアニメはなん...
-
40歳になり新しいアニメ見たり...
-
ガンダム ジークアクス なぜ日...
-
ナルトの綱手はどうなりました...
-
鳳凰院凶真に名前を改名しても...
-
妖怪ウォッチ服について
-
ナルトはサクラちゃんのことが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コミケでオフパコって実際にあ...
-
同人誌即売会の挨拶回りの声を...
-
グラドルってDVD出すのも狭き門...
-
コミケの暗黙のルールと飲食に...
-
同人作品における「頒布」の表...
-
夏コミ2007について
-
コミケで企業ブースが出来たの...
-
春コミックシティについて
-
コミケでスケブを頼みたいので...
-
7月14日にコミケに行きます。恥...
-
コミックマーケットの略称
-
コミケへの1人での参加について
-
会社でTeams会議に参加する時、...
-
コミックマーケット80 通販購入
-
HARU COMIC CITY (春コミ)の...
-
コミケのサークル参加料
-
未成年者が18禁同人誌を即売会...
-
わたしって美少女でしょうか?...
-
歌い手さんが西武ドームでライ...
-
コスプレの友達ができない・・・
おすすめ情報