
民主代表選の党員サポータ票の予測について
新聞マスコミ各社は民主党代表選の票読みを連日行っていますが、そのことで
疑問が湧きました。候補者優劣の質問ではなく、純粋に調査技術についての質問
ですので、できれば実際の事情をご存じの方に回答お願いします。
党員サポータ票は全国300選挙区毎に1票が割り当てられ、各選挙区で投票数
の多い候補者がその1票を手にすることになっています。
一般の選挙であれば、日本人成人はほとんど有権者ですから街頭調査でも電話調査
でもある程度の推計は可能だと思いますが、党員サポータ票というのは名簿登録者
以外は投票権がありませんから、名簿がないと信憑性のある推計はできないと思い
ます。名簿は個人情報ですから、そう簡単にマスコミ各社が入手できるとは思え
ません。
マスコミ各社はどういう方法で党員サポータ票を予想しているのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
メディアの調査は、民主党支持者の中での総裁候補への支持であるようです
民主党支持者の動向が、党員サポータ票の動向とニアであろうという予測(推定)と見られます
たぶん、3万人以上居ますのでそれほど偏りもなくニアな傾向が出ると思われます
もしかすると、メディアが使っている調査会社によっては党員サポータかどうかも聞いているかもしれません
調査会社は多くの場合、電話で一気に多数の方の意見を集めますので
問題になるのは電話調査を平日昼間に行った場合、勤労層や男性の多くは仕事先で外出中。
家に居るのは、女性や老人などかなり偏った層ということになります
サンプルの年齢別・性別も明らかにしている場合もありますので、この場合は夜間や休日の調査を行ってサンプルが偏らないよう調整されているものと思われます
統計学的に言えば、無作為抽出で偏差の緩和が考慮されていれば、実数の数万(数10万)分の1の調査でも、全体像と大きな隔たりのない結果が得られることになります
従って、メディアの調査結果と実像はそう大きな隔たりがないことになります
最も重要なことは、今回小選挙区ごとの票を集計して多い方に1ポイントを与えるという集計方法
この場合だと、支持が拮抗していても、思わぬ差がつくことがあります。
そして、今回のように明らかな支持数の差がある場合、優勢な方が更にポイントを奪ってぶっちぎりになる可能性が高いことです
総じて差がつきやすい集計方法だと言えますので、実際ポイント集計した場合、菅氏がメディアの発表した支持傾向以上にポイントを稼ぐ可能性が高いと言えます
>>民主党代表選挙規則には、中央選管および地方選管は、投票および開票にあたって、有権者の投票の秘密が守られるよう、最大限の配慮をしなければならない、と謳われています。
別に誰が投票したのか公表したわけでもなし、匿名性は守られてます
見当違いですね
.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コープの社員は共産党員だと聞...
-
中国は一枚岩なのでしょうか?
-
皆さんで予想です。次期米大統...
-
岸田首相がウクライナに行った...
-
ああ言えば上祐
-
飲酒 酒気帯び運転で捕まった...
-
「頭取り可」の意味を教えてく...
-
コロナの患者の数が増えてます...
-
中国では反日デモが多発してま...
-
昔も、こんなに熱中症で亡くな...
-
小西議員のサル発言報道は偏向か?
-
千鳥の大吾が嫌いです!何回不...
-
この事件テレビで放送されまし...
-
テレビの公共放送については、...
-
選挙報道にボカシ入りの映像。...
-
麻生太郎さんはなぜすぐに日本...
-
やたら目に付く、マスコミの私...
-
本国アメリカでミッキーマウス...
-
贈収賄はどうしてばれるのですか?
-
地球温暖化の事実を誠実に報道...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コロナの患者の数が増えてます...
-
気持ち悪い国だね日本、病気で...
-
石原慎太郎氏が東京都知事で、...
-
選挙速報で、得票数で2番目の...
-
日本の兵庫県知事のマスコミ報...
-
兵庫県の斎藤知事のパワハラ問...
-
コープの社員は共産党員だと聞...
-
千鳥の大吾が嫌いです!何回不...
-
藤原の効果ってどういうことで...
-
【派遣切り】 寮をすぐ追い出し...
-
「得票数の少ない人の方が当選...
-
性的暴行と強姦の違い
-
学識経験者とか有識者とはどの...
-
「頭取り可」の意味を教えてく...
-
大阪締め/野田締め/船場締め
-
尼崎事件犯人の角田美代子の背...
-
よくマスコミは偏向だーと言う...
-
安倍総理は大きな勘違いをして...
-
マスコミの労働組合の支持政党...
-
授業料滞納で卒業証書を回収さ...
おすすめ情報