dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北海道牛乳の移動販売車について質問です。


毎週家の前に、移動販売のトラックが来るんですが、前の担当者?はいい感じの人でよく買ってたんですが、今の人がちょっと態度がどうかなって人で…(・・;)
今日なんかは、買う気はなかったのでトラックが横に来た時も耳に聞いてる位でしたが、何か大きな声で『何回も言ってるけど、』とか『ここにはそれは売ってないから!』とか色々と聞こえて、え!?っと思って窓を開けて見たら近所のゴロを引いてるおばあちゃんとその人の会話で…。
多分、耳が遠かったり、忘れてしまうんでしょうが、だから!みたいに『何回も!』『毎回言ってるけど』など聞こえて、幾らなんでも接客としてどうよ?っと思いました。で、思わず『ちょっと!っと行きそうになりましたが、その人は、頭もオレンジに近い位の派手な頭してて(…外見で判断する気はないっすが。)怖くていけなくて(__;)情けないけど、でもまたこんな態度とってたら、会社とかに連絡しようかなって思わず思ってしまいました。

これで、会社やお店に意見の電話するのは遣りすぎでしょうか…?

A 回答 (1件)

いいえ。

製造者の立場で考えても末端の接客態度が悪いなんて言語道断!買って下さらないと造れません。正確に伝えましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!