
私は学生時代ずっと陸上競技をやってきて、将来も何らかの形で陸上競技に関わりたいと思い、現在は専門学校でスポーツトレーナーの勉強をしています。
スポーツトレーナーが自分の目指す目標かどうかまだはっきりしないのですが、陸上競技に関わる仕事といえば指導者やトレーナーだけでしょうか?
陸上競技に関わる仕事が他にもあれば教えて下さい。
また、少しでも陸上競技に触れていたいのですが、学校でも実習先として陸上競技に関わる場所が無いのですが、陸上競技について勉強できるような場所はないでしょうか?
出来れば都内にあると嬉しいのですが、少々遠くても陸上に関われるのであれば通いたいと思います。
よろしくお願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1つ目の質問について
私の知人も陸上競技に関わりたいと思い1-2-3-runさんとまったく同じようにスポーツトレーナーになりました。
陸上競技に関わる仕事で生計を立てるのは厳しいようで、やはり他に仕事を持っているらしいです。
教員になり部活を受け持つか、治療院で陸上選手のサポートを行うか、もしくは全く違う職業に就いて、ボランティアで陸上競技に関わるか、競技者としての実績が無ければその中から選択するのがいいのではないでしょうか。
2つ目の質問について
都内で陸上競技について学べる場所としては以下の場所があります。
http://www.kmc-athlete.com/
コーチやトレーナーを目指す学生に対して活動の場を提供しているようです。
ありがとうございます。
教員という話しは確かによく言われますね。
自分としても出来ればグラウンドに立ちたいので、とても参考になりました。
将来も考えなければいけないのですが、現時点で陸上に関わりながら方向性を見出したいと考えているので、良い情報ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
陸上競技と言っても範囲は広いと思いますが
用具、ウエア、シューズなどの研究開発
計時、計測システムの研究開発
施設の設計、整備
国内、国際各種競技団体の職員
各種競技場の職員
スポーツに関する公益法人の職員(NAASH,JISSとか)
http://naash.go.jp/corp/tabid/201/Default.aspx
競技会やトレーニングの現地コーディネーター、通訳
採用が不定期であったりはしますが
普通の就職活動ではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
片眼失明でも雇ってくれる職種...
-
35歳超えると、介護や警備員...
-
今ぷー太郎です。 親の給料で食...
-
今年27歳です。職探しに悩んで...
-
精神障がい者保健福祉手帳の審...
-
会社の社長、会長といますが、...
-
大学前期の必修を落とした場合...
-
社会福祉協議会の敬称は何ですか?
-
(医)とは?
-
訳あって今年高校卒業後浪人し...
-
実習で菓子折りのお礼は不要で...
-
公立高校に二度行くのは法律違...
-
社会福祉協議会就職試験で勉強...
-
実習記録を提出し忘れてしまった。
-
社会福祉協議会 臨時職員から正...
-
笹川財団や日本財団って。。。...
-
社協に嘱託介護職員として就職...
-
福祉事務所の水際作戦で、生活...
-
社会福祉士、履歴書に書くには…
-
医療事務→作業療法士or社会福祉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
片眼失明でも雇ってくれる職種...
-
臨時職員と契約職員の違いは?
-
35歳超えると、介護や警備員...
-
介護から製造業に転職
-
浄化センターの仕事内容とは???
-
介護職と郵便局の集配業務
-
産業廃棄物処理業からごみ処理...
-
施設警備員の仕事について 施設...
-
文系で福祉の仕事に就くとする...
-
介護の仕事って
-
介護の仕事がしたく明日面接が...
-
福祉施設で求められている人材...
-
児童指導員の仕事内容
-
就職
-
仕事のことで困っています。 私...
-
介護・福祉の面接の動機につい...
-
いま退職になりそうなんですけ...
-
介護職のつらいところを教えて...
-
栄養士としてNGO職員になるには
-
人と関わる仕事はどういう職業...
おすすめ情報