アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

排気温度警告灯?

こんばんは毎回お世話になっています。

SUBARUサンバー(H5年式13万キロ)に乗っている者です。

前々から気になっていたのですが、排気温度警告灯が点いたり消えたり(明るさまでも変わる)するのです。

別に長距離運転をしたわけでもないのですが、エンジンをかけたら警告ランプが点くのです。(走行1分ぐらいで消えます)

この場合はセンサーの不良ですか?

それとも警告ランプ通りの不良ですか?

本当にごく稀に起こる事なのです。

直すとしたら修理費は高いですか?

質問続きですみませんがどうかよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

冷却水が不足してそれが点灯するなど100%あり得ません!


あり得ない事を経験って・・・。 ??????


排気温度警告灯が点灯する条件は 触媒の異常反応です
未燃焼ガス(不完全燃焼ガス)が大量に排出されると触媒は異常に反応し
高温となります 火災防止の為にこれが点灯します

エンジンをかけた直後に点灯であれば点灯する仕組みに問題がありますね
すなわち センサーの故障、配線の損傷、アンプの故障・・


整備工場で見てもらってください
これを問題なしと勝手に決めつけ 本当に触媒が高温になる条件になったときに
気づかず 車両火災になる危険性があります

車両火災は思ったよりもあるものです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

冷却水は関係ない?のですか

今度一度見てもらいます。

その場合いくら位かかりますか?

お礼日時:2010/09/30 21:00

エンジンを高回転で回していないでしょ。


スラッジ解消に月に1回5分、フルスロットルで回してごらん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おぉ!!

よくご存知で、いつも3000回転未満です。

それが排気温度警告灯の点灯に繋がるのですか?

お礼日時:2010/10/01 20:10

センサ、壊れ始めてるんじゃないかな。


大雨の道路走って濡れると、逝ってしまう。(俺のは点きっ放し)

センサアース落とせば、ランプは消える。(俺のキャリーはこれ)
下の人言ってることもあり得るね。
まぁ軽トラだから、火事にはそうならんけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに大雨の後に起こります。

センサーアースとはマフラーアースと同じ事なのですか?

お礼日時:2010/10/01 10:51

>No.1の回答者です。


>すいません、エンジンマークと勘違いしていました。
>私のほうは忘れてください。


????

エンジンマークってナンデスカ?

仮にそれがエンジン制御の警告灯だとしても
冷却水の減りなど感知していませんよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

この年式になるといろいろ故障が多いです。(泣)

お礼日時:2010/10/01 07:57

No.1の回答者です。


すいません、エンジンマークと勘違いしていました。
私のほうは忘れてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえわざわざすみません。



ただ冷却水は不足してたのでちょうど良かったです(笑)

お礼日時:2010/09/30 21:46

私の経験では冷却水(クーラント)が不足したときに起こる現象かと。


エンジンが温まり、クーラントも熱膨張して正常な値になるために消える。
と言う可能性もあります。

この場合ではクーラントが自然に蒸発して減っているのか、漏れているのかで修理費用はかなり変わってきます。

自然蒸発ではただ単に液を足すだけ。

漏れていたらラジエター替えまで考えなきゃならない。

とにかくどこかで詳しい人に見てもらったいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

冷却水ですか

確かに若干の不足はあります。(FとLの間にはあります)
ただ、前日に乗った次の日になって乗ると点くのですが(泣)

お礼日時:2010/09/30 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!