dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Cookieで漏洩する個人情報について

今までほとんど気にすることなくネットにつないでましたが、
最近になってCookieなる物が閲覧されたHPなどに記録され
それにはPCに入力した個人情報やIPアドレスが含まれており
HPの管理者にそれらが漏洩してしまう危険性があると知りました。

そこで詳しい方に教えてもらいたいのですが、Cookieを受け入れる
ことによりどこまで個人情報が漏れてしまうのですか?

ちなみに私のPCのインターネットオプション(IE7、8)では
プライバシーの設定は“中”になっていました。

A 回答 (2件)

Ciikueだけで個人情報は分かりませんよ。


http://eazyfox.homelinux.org/security/beginner/b …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

violet430さんこんにちは、参考になる情報ありがとうございます。

教えていただいたHPの解説で、Cookieがいかなるものでどの様な
働きをしているのかとても良く分かりました。

これで安心してWEBにつなげます。

お礼日時:2010/10/01 08:59

悪意がある相手だとまずいかもしれません。



例えばその人間が買い物をする場合、買い物サイトでは身許を明かす訳ですが、
その後、他のサイトの掲示板などで匿名の書き込みをしたとします。

ここでもし裏でトラッキングcookieで補足されていると、
誰が書き込みをしたか分かってしまいます。

まあこういうのを心配するなら、怪しいサイトには近付かないことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Donotrelyさんこんにちは、早速の回答ありがとうございます。

私自身、心配なのはAmazonなどで買い物をすることが多いので
そのときに入力した個人情報がCookieによって漏れるのでは?
ということだったのですが、どうやCookieにはそのような情報は
含まれていないことが分かりましたので少し安心しました。

取り合えず怪しいサイトとかは行ったことはないし、「教えて!goo」
以外の掲示板とかにも書き込んだことは無いです。

お礼日時:2010/10/01 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!