
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
痩せてるようなので脂肪を取るトレーニングは必要は無いと思われますので筋肉を付けるには食事の面では高蛋白低脂肪を心掛ける必要があります、トレーニングとしては筋トレ(初めは自重の筋トレとして腕立て伏せ、腹筋運動、スクワットで身体全体のトレーニングになります)を行い、慣れてきたら負荷(バーベルやダンベル或いはジムでしたら筋トレマシン)を上げたトレーニングをされると効果的です。
自重でしたら毎日トレーニングされても良いです、負荷を掛けたトレーニング(10回程度がやっと持ち上がる負荷)ですと週に2回~3回位のトレーニングをされて休息日を設ける必要があります。
No.1
- 回答日時:
腕立て、腹筋、背筋、懸垂、スクワット、ウサギ跳び、寒風摩擦、で全身を椴練し、野菜中心の食事を3食しっかりと摂ること。
プロテインは不要!プロテイン等の筋肉増強剤でいたずらに肥大した筋肉には力がない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋肉質な男よりガリガリの男が...
-
筋トレを半年してるんですが効...
-
トレーニングで筋肉をつけるには。
-
【この筋トレメニューにアドバ...
-
ローイングマシンでの肉体強化
-
“理想のボディ”1位GACKTさん「...
-
筋トレのタイミング
-
30代男、体型が気になります。
-
筋トレの負荷について教えてく...
-
自重筋トレについてです。 総合...
-
皆さんのダイエットの運動・筋...
-
筋トレを始めたが筋肉痛にならない
-
ダイエットメニュー診断
-
最低限必要な筋トレ
-
このくらいの筋肉になるために...
-
私の体を分析して下さい‥【腹の...
-
限界を超える
-
中学生です。僕は筋トレをしてい...
-
腹筋を付けたいのですが
-
ジムに行くと絶対男性にジロジ...
おすすめ情報