プロが教えるわが家の防犯対策術!

コンプのデジベルの単位が良く分かりません。

コンプレッサーのスレッショルドにdBという音量の単位を使うと思うのですが、

何を基準の0にしているのでしょうか?
その他、dBの概念が全くありませんので、簡単にでも説明を付加していただけたらかなり助かります。m(_ _)m
値として、-15.0dB等、-の値を使うこともあるのですが、何故音の単位に-が存在するのでしょう?

無知でごめんなさい。
ご回答宜しくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

私もdBの概念には詳しくなく、既に詳細な回答がついているということもありますので、違った角度から回答してみたいと思います。



DAWにおけるdBは、結局のところ歪むか歪まないかの境目を定義する目的しかなく、その境目が0dBということです。

-15dBなら、歪むまでに15の余裕があるということです。
3dBなら、歪まない状態にするためには3dB下げないとダメ、ということです。

スレッショルドのdB値は、入ってきたデータの最大値を、歪んでようがいまいが0dBとしてとりあえず定義する、という考え方ですので、0dB以上の目盛りはついていないはずです。

たとえば、最大値6dBでレンダリングした歪みまくりのデータをコンプに入れたら、とりあえず6dBを0と考えます。そして、スレッショルド-3dBと設定するならば、-3dBから0dBまでの間に位置する音量の音に対してコンプするということです。
    • good
    • 0

アナログ入出力のコンプレッサーであれば、基準は


0dB=0.775Vです。
マイナス表記はこの電圧に対して何デシベル低いか、ということを表します。
例えば-6dBであれば二分の一を表しますので、0.3875Vです。
    • good
    • 0

THRESHOLDとは、敷居値の事で、或る一線に線引きをする事です。


私は↓したのソフトを弄って見るのが感覚的に分かり良いと思います。
SoundEngine と言うsoftに何か音楽を起動して、(音量→コンプレッサー→ス
レッショルド)と色々動かして(okを押す)すると波形が色々変化します。

左側の2つのレベルメーターの白船を見比べ乍(スレッショルドつまみ)を動か
してみるとどの辺が最適か掴めます。
---
左側の2つのレベルメーターとSoundEngine画面の波形は(PCその物の音量
ボリュウムとSoundEngin自体の音量ボリュウム)と元々作成された音楽データー
ノ大きさにも関連してきます。
---
デシベルとは、ベルの単位へ対数を当てはめた物ですが、電気(電波も)や
電力や音圧等を表す時に人間の感覚にぴったりするので使われるように成った。
--
対数は自然対数と常用対数があり、一般的に使われるのは、常用対数で底が10を用います。

対数は、単位では無いので、例えば(2倍、3倍)のような「1円の倍は2円で1円差」ですが、「100万円の倍は200万円で100万円の差」にります。

なので、何を元にしてくらべるかと言う事なので(何デシベルと)言われても、元は何?
---
電圧電流を扱う時は常用対数の20倍を用い、電力や音圧の表現は10倍で表します。

デシとは、1リットルの事を10デシリットルと言うのと同じで1/10の事。
ベルとは(Alexander Graham Bell )

2倍 電圧 6.02dB  電力 3.01dB
「1Vが100Vに」なら「40dB上昇」、「1Wが100Wに」なら「20dB上昇」と呼ぶ
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!