プロが教えるわが家の防犯対策術!

楽譜読める方に質問です。
ト音記号とへ音記号が上段下段にあって、右手左手で弾くと思いますが、画像の場合はどうすれば良いか教えて下さい。

「楽譜読める方に質問です。 ト音記号とへ音」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • そうなんです。二つともト音記号なんです!これって、右手同士の連弾という事ですか?

      補足日時:2022/10/19 14:06

A 回答 (5件)

別に左手がヘ音記号なんて決まりはない


左がヘ音記号の音域を弾くことが多いだけであって

書いてあるとーりに弾くだけ
上の段が右手、下が左手
楽譜の読み方の決まりは変わらない。
    • good
    • 0

二つとも同じ記号ということはよくあるよ。


左手と右手の音が接近している場合。

ト音記号は右手専用の記号でなくへ音記号も左手専用の記号ではない。
どちらもあくまで「五線のどこにドがあるか」を示す記号である。
左手と右手が同じ音域なら同じ記号で示した方が見やすく合理的である。

なので、
「ド」「ド」「ド」は右手で弾き
4つ目の「ラ」は左手で弾く。
「上の段は右手」「下の段は左手」この場合の「左手」「右手」は絶対だからである。
(ただし鍵盤を端から端まですべて使うような高難度の曲ではそうならない場合もある)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。子供のピアノ教室から出た宿題です。今回はクリスマスのイベントに出るので、いつも使ってる楽譜の本ではなかったので、困ってました。ら

お礼日時:2022/10/19 21:04

右手でCからAへグリッサンドして、次のGは左手で弾けばええんでないの?


要は、譜面通りの音が出ればいいのよ。右手だろうが左足だろうが、音がちゃんと出てれば何でも、、w
    • good
    • 0

どっちもト音記号ですが?

    • good
    • 0

上が右手、下が左手、でよいと思いますけど。


なお、上下とも、ト音記号です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!