プロが教えるわが家の防犯対策術!

運動会お弁当について(姑とのごたごた)

3歳と1歳の2人の子供の初の保育園運動会が今週末あります。
はなから私が可愛く子供の喜びそうなキャラ弁風にお弁当を作るつもりでした。
前日からの買い出し・下ごしらえと大変なのを分かっていますが、やっぱり子供の喜ぶお弁当にしたいので。

そして、実母がうちでは定番の「いなりずし」を作って行こうか?と言ってくれましたが、自分で作りたかったのと、実母が作ると、姑も持ってくると言い出すと思い、「私がつくるから良いよ。お母さんも作ると、お義母さんも気を使うから」と断りました。

そして姑(別居)には、「10日運動会なので来て下さい」といったら、「○○ちゃん(私)大変だろうから、お弁当買っていこうかね~」というので、「今回は子供達の初めての運動会なので、私が作ります」と伝えていました。最後に「じゃあ、少し持って行くわ」と・・。“少し”が気にはなりましたが、その日の会話はそれで終了。

すると、後日わたしの母親に電話があり、「お母さん(実母)は運動会どうしますか?」と私の母に気を使って連絡があり、うちの母親は「娘(私)が作るんで、私は作らないんですよ。」と伝えると、「もう私が注文した」と言ったそうです。
これを聞いて「私が作るって言ったじゃん!」とかなりイラっ!としました。
そして、電話して「私が作るとこの前言ったと思うんですが、誰の分を注文したんですか?」と聞くと「全員」と・・。「勝手なことしないで下さい」というと、「私の分はいいから」と。

子供の前でお弁当・おかずの「私の食べて」「いや私の食べて」と争いたくもないし、
手作りをはなから止めて弁当を買ってくる(オードブル的なものだとは思いますが)なんて・・。

皆さんも運動会の弁当について、お姑さんともめたりしますか??

A 回答 (9件)

はじめまして!



三人の男の子の母です(中学 小学4 4歳)

 なんちゅう~~~姑じゃ(怒)

運動会で仕出し???
 子供はママのお弁当を楽しみに午前の部を頑張ってるのよ!
午後は友達とうちは○○おかずに入ってたのぉ~~って話すのが楽しいのに(怒)

姑さんが仕出しを持ってきたら にっこり微笑んで
『お弁当は私が作ったのが沢山あるので、お姑さんが持ってきたお弁当は夕食にさせてもらいますね☆』ってお弁当仕舞っちゃえ♪

 『お姑さん 助かりました~~これで私 今日は夕食つくりしないから少し楽できますわぁ~~☆』って事で(*´д`*)b

 かる~~~くパンチ食らわしても良いじゃないですか?(笑)
お弁当も持って帰って夜楽しちゃえ(笑)
 ヨメはしたたかでなくてはъ(`―^)

ちなみに私は義理母と同居です。
 運動会のお弁当・・・手伝った事ないですよ、食べる専門の姑です(´・ω・`)
まぁ・・・料理が苦手な姑さんなので・・・
 たまに手伝うって言ってきたら リンゴでもむいててもらいます(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご回答楽しく読ませて頂きました★
お姑さんは、食べる専門なんですね。これはこれで大変そうですが・・。

>ヨメはしたたかでなくてはъ(`―^)

はい!これからもその方向でやるつもりです。
以前は良い嫁を頑張ってやっていましたが、疲れてしまう&ストレスが溜まる事に気づき・・。したたかさ大事ですよね~(笑

お礼日時:2010/10/08 09:00

私は同居ですが、姑は「自分の子供のことだから自分でね」という


考えの人の為、一切弁当作りには手を出していません。
そのかわり、「私も見に行くから私の分も作ってね」と言ってきます。

だから、特にもめることはないですが作りすぎて余っちゃいます。

実母も「何かほしいものないか?」と聞いてくれるのでいつも
「じゃあ、ジュースか果物がほしい」とこっちからリクエストします。
子供の晴れ舞台だから、もめごとは起こしたくないですしね。


yookoclove さんの姑さんも、気を使っての事だと思うのですが、
先にこちらから「お弁当はいいから○○を持ってきてもらっても
いいですか」と先にクギをさしてしまってはどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>実母も「何かほしいものないか?」と聞いてくれるのでいつも
「じゃあ、ジュースか果物がほしい」とこっちからリクエストします。

回答者さんがされている通り、実母にはこれで万事うまく行くんですが、
姑の方にこれをすると、指示されている様で気に入らないのか、なんか不機嫌だし、
当日遅れてきたりするんですよ・・・。自分中心で事を運びたいみたいです。
でも、そうはさせませんが(笑)

お礼日時:2010/10/08 08:57

初めての運動会、張り切ってキャラ弁を♪ってお気持ちわかる気がします。



私も子どもの初めての運動会の時、どんなキャラにしよう、どんなおかずにしよう、とワクワク。
両家両親の分も一緒に作ろうと張り切ってましたが、同居の義母から「私、作るよ♪」とウキウキして言われました・・・(笑)
色々考えてたけど、お言葉に甘えてお願いしちゃいましたよ。
(同居なんでもちろん一緒に作りましたが、買い出しや下ごしらえは義母がしてくれました。)
我が家の姑も人の話を聞かない人なんで(苦笑)、「作るよ」って言うって事は、こっちがどんなに断っても作るんだろうな・・・と。
ガクーンな気持ちもありましたが、やっぱり大人数のお弁当は大変ですよ。
今回はせっかく注文して下さったんだし、お言葉に甘えてはいかがですか?!

それかお子様の分だけ作られてもいいんじゃないですか?
3歳&1歳だと食べる物、食べれる物も決まってるでしょうし、お子さんのお弁当箱にそれぞれの分を作ってあげたらいいのではないでしょうか?!
「初めての運動会だし、お弁当作る機会もあまりないからどうしても作りたくて~♪」って。

大人は姑さんの買ってきてくれたお弁当を頂けばいいと思います。
少し気を使って、「おばあちゃんの用意してくれたお弁当も美味しい~!これ好きでしょ?食べてみる?」とお子さんの好物を少し食べさせてあげればOKかと思いますよ。
姑さん世代だとキャラ弁を見る機会って少ないと思うので、う~~んと可愛いのを頑張って下さい。
お子さんのキラキラ喜ぶ顔を見れば、姑さんも何も言わないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>両家両親の分も一緒に作ろうと張り切ってましたが、同居の義母から「私、作るよ♪」とウキウキして言われました・・・(笑)
私だったら引いてしまいそうです。同居していることさえ私には凄いと思いますが、
お姑さんに対して上手く対処している感じがうかがえて凄いな~と思いました。

お礼日時:2010/10/08 08:54

せっかく張り切っていたのに水を差されて嫌な思いをされましたね。



私だったらもう一度電話するかな。あえて下手に出て
「先日は『勝手な事をしないでください』なんて言ってスミマセンでした。でも、今年は初めての運動会なのでとても期待していて、子どもたちにも単なるお弁当じゃなくて見た目も喜べるキャラ弁をぜひ!とすごーく前から計画していたんです。
お義母さんが気を使って下さったように実家の母も『稲荷寿司を作る』と言ってくれたのをやめてもらったんです。お義母さんが持ってきて下さると実家の母も気にするでしょうし、初めての運動会は母親の手作り弁当をゆったり食べさせてやりたいんです。
来年はお言葉に甘えて注文したお弁当を皆で頂きたいと思いますから、今年だけは大変申し訳ないんですが注文を取り消してもらえませんか?」と言います。

ここまで言えばたいていのお姑さんならわかってくれるのでは…と思うのですが。

まぁ実家に様子伺いの電話をする前に注文しちゃうような姑なら頑固かしら…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

回答者様のアドバイス通りの言葉が言えればそれが良いとは分かってはいるし、ベストな対応だとは思うんですが、姑には上手く伝わりそうにありません・・。
姑の場合、話しを途中で遮って「そんなことないわよ。あそこの仕出し美味しいのよ~。○○ちゃんは頑張らなくていいから私に任せて」と・・。
今までの経験的に初めから私の考えを言いきってグレーゾーンを残しておかないようにしておかないと、結局相手ペースで終わって私のモヤモヤだけが残るパターンなんです。

お礼日時:2010/10/07 13:34

この程度でかなりイラっ!とするから、姑とうまくいかないんですよ



「勝手なことしないで下さい」これも余計な言葉
そもそも電話して「私が作るとこの前言ったと思うんですが、誰の分を注文したんですか?」が余計な行為

姑とは世代が違うのだから同意を求める方が無理
必ず、どちらか側が折れる必要あります

ようはどちらか賢い方がいれば嫁姑の確執は表面に出てきません

最初の段階で姑は少し持って行くわと言っているんだから、筋が通っていない訳ではないしね

自分の作った弁当と、姑さんの持って来たケータリング品全部広げて、ワイワイ騒ぎながら食べたら良いでしょ
自分が作った、誰が持ってきただと言わずに
姑さんが持って来るのはたぶん食べきれないぐらいの量を持ってくるだろうから、「今晩うちの人(ご主人)にも食べさせてもらいますね」や夕食のおかずにさせてもらいますくらい言って持ち帰ってくるくらい気転きかせられないのかな?
姑さんて余計な事しがちだけれど、喜んで見せれば機嫌よくして帰ってもらえるでしょ
実際には持って帰って来て食べずに捨てちゃっても良いんだし

ようは姑に可愛がられるようにした方が万事うまく行きますよって事です

姑さんの方で賢い立ち回りできる場合には、yookoclove さんのように好き勝手やっても良いけれど

同居している訳でも無いんだし会っている時くらい、たてつかなくても良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
少々辛口ですが、大変参考になりました。

回答者さまのいうとおり、過剰反応かもしれません。
多分これが実母だったら、ここまでもやもやもしないと思います。

ただ今まで逆に「良い嫁」「可愛い嫁」を演じてきて、それに疲れてしまった部分が大きいです。なので最近では嫁姑は結局上手くいかないと割り切って自分のやり方・ペースを優先させようとしています。

お礼日時:2010/10/07 13:39

うちも実の親、夫の親の双方を運動会に呼んだことがありますが、事前に「お弁当はみんなの分を作るので、お昼は一緒に食べてくださいね」って言っていたのに、夫の親はわざわざ途中でスーパーに寄ってお弁当を購入。


実の親はどちらもはしをつけず、お昼になると仕事があるからと言って、帰ってしまいました。(お弁当をわざわざ買ってきた義父母に気を使ったんだと思います。 自分達だけ私たちと一緒に手作り弁当を食べるわけにはいかないから)

当然お弁当は残ってしまうし、同じシートの上にいるのに、私たち家族はお重箱を広げ、夫の親は買ってきたしょうもない、安っぽい弁当を食べているので、周りの人はどう思ったことやら・・・。

次の年からは、もう親を呼ばなくなりました。
(他にも理由はあります。 長男の学校の悪口、たとえば教室がせまいとか古いとか、先生がいい加減だとか、運動会のあと、えんえんと言われ続けたので、呼びたくなくなりました。)


質問についてですが・・・
ご立腹はわかりますが、おばあちゃんとして、何かせずにはいられない人もいますから。

お姑さんには「おかあさんのあの料理(自慢の一品)だけ、もしよかったら、お願いします」とか、「お弁当は私が作るので、みかんだけお願いします」みたいに、具体的に言った方がいいですよ。

今年の場合は、「子供がおばあちゃんたちと一緒にお弁当食べたいって言っているんですが、どうでしょうか?」と聞いてみたら? まだ注文した段階なら、キャンセルできるはずですよ。

実家のお母さんも、きっとお孫さんにいなりずし食べさせてあげたかったんじゃないかな。

いろいろ気をつかいますが、どちらも孫の笑顔がみたいんですから、すこしくらいは大目にみてあげたらどうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

義親がスーパーの弁当を持参で、実親が気を使って帰るなんて、大変でしたね(><)

>おばあちゃんとして、何かせずにはいられない人もいますから。
はい。うちの実母、義母ともにそのタイプだと思います。

義母は多分キャンセルしたと思います。

>いろいろ気をつかいますが、どちらも孫の笑顔がみたいんですから、すこしくらいは大目にみてあげたらどうでしょう。

来年からは今年を教訓に上手く段どりしたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/07 13:42

子供が喜びそうなキャラ弁ははっきり言って、大人には『・・・(はっきりまずいとは言えないが・・・)』ですよ。


こどものお弁当だけ質問者様が頑張って、大人の分はお義母さんの注文してくれたものでいいのでは?

うちはキャラ弁なんてはなから作る気はなかったので、こどもも大人も同じものでしたけどね(;^_^A
(小学1年生の運動会でしたが、我が家にはあと2歳児と4歳児がいます)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに、キャラ弁は大人にとって「??」だと思うので(笑)
おにぎりにチーズのデコとか味の微妙なデコではなく、人参を花形に形どったり、ウインナーを花の形にしたり、サンドイッチに動物の型抜きをするといった程度のものです。
大人の食べれる唐揚げ、エビとかも入れるつもりです。

お礼日時:2010/10/07 13:46

お一人で皆様の分を作られるのでしょうか?


まだお子様が幼いので大変だと思います。
大人の分は甘えてもいいのではないかと思います。
お二人のお子様には ママ手作りの時間たっぷりかけたものを用意されて 少し皆様にも用意するくらいでいいと思いますが?
おばあちゃん達なりに 手ぶらでは行きにくいし お孫様に何か持って行きたい気持ちも考えてあげて まあ余った時は持ち帰ればいいだけですから(笑)
何より皆様が楽しい時間を過ごす事が幼いお子様の為だと 少し楽に考えてあげて下さいませんか?
義母さんなりに手作りは控えたり 実家のお母さんと相談したり それなりに気を使われている様に思います。
保育園によりますが 宅配ピザが届いたり 子供達はそれが羨ましかったり。
難しいですね~
私なら おばあちゃん達にも甘えます。見た目だけでも豪華になるから助かります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>おばあちゃん達なりに 手ぶらでは行きにくいし お孫様に何か持って行きたい気持ち
本当にそうなんでしょうね。地域柄、特にそんな感じがします。

うちの義母はいつもそうですが、自分の建前やプライドの為に行動するときも「○○ちゃん(私)の為」「○○ちゃんが大変でしょう」と付け加えるので、なんか恩着せがましいというか、素直に「何か持って行きたい」とか「持っていかないと行きずらい」といって貰った方がよっぽどいいんですが・・。

お礼日時:2010/10/07 13:50

もめたことはありません、自分の場合用意してくれるってなら大歓迎なんですが^^;


お姑さん普段からでしゃばり、しゃしゃり出るタイプなんでしょうか?
でも基本的に”悪気”ではないと思います。嫁に対抗してってわけじゃなさそうだし。初めての運動会で浮かれてしまったんでしょうか。
今回弁当がたくさんになってしまったらお友達とかにも食べてもらってはどうでしょう?
仲のいい家族さんと合流して。子どもたちもこれはママのこれはおばあちゃんのって...喜ぶんじゃないでしょうかね?
次回から「私が準備しますから」って金銭面で協力してもらってはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>お姑さん普段からでしゃばり、しゃしゃり出るタイプなんでしょうか?
多分そうだと思います。自分が自主的にやりたいことも「○○(私)ちゃんの為」「
「○○(私)ちゃんが大変だから」となんか勝手に私が出来ない事を前提にしているみたいで・・。

>次回から「私が準備しますから」って金銭面で協力してもらってはどうでしょう。
それが一番いいのですが(笑)

お礼日時:2010/10/07 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!