プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

年末出産予定の3人目妊婦です。
3人目を授かった事はとてもうれしいのですが、出産時の事を考えると胃が痛くなります。

年長の息子と2歳の娘がいます。
息子が今年幼稚園最後という事もあるし、里帰り出産してもストレスが溜まる(2人共里帰り出産でした)為、今回は今住んでいる所で産もうと思っています。

義両親は信州ですが、片道車で2時間の距離です。実両親は新幹線で2時間なので、実家のほうが遠いです。
まだ、妊娠の報告は義実家にはしていないのですが、義母が世話好きなので、入院中の上の子(と旦那)の世話をやるわ!と言うに違いないと思っていてどう断れば良いかと悩んでいるのです。
私は他の人に家をいじられるのが好きではないし、義母も良い人なのですが、好きではありません。
でも、このままだと旦那も勝手に義母を呼びそうだし、私から直接言った方が良いのかなぁと思うのですが、それは辞めておいた方が良いでしょうか。でも、今まで他の事でお断りしたい事を、オブラートに包みながら私が断っても、「いいじゃないの」と強引に押し通してしまう人なので、正直な気持ちを言いたいのです。
もし、何かあったら実家の母に来てもらいたいので、それも含めて。

また、産まれてから病院に来てもらいたくないのですが、それも酷いでしょうか。ピンクのネグレジェでフラフラしている姿を義両親に見てもらいたくないし(まぁ、孫だけ見れれば良いのでしょうが)、退院するまで1週間待ってもらえばよい話なので。。。
私は酷いでしょうか。

A 回答 (9件)

こんばんは^^


こういう質問は、意見がわかれますよね。
私は、質問者さまの気持ちがわかります。

私も、夏に3人目出産予定です。お姑さんは、とても世話好きな方です。
でも、上2人の出産のとき、あまりにも干渉してきて、手伝ってもらったはずなのに、私の方が軽い産後うつにかかってしばらく病院に通いました。

そこで、今回妊娠がわかったとき、私は出産の時、上の子も泊まれる所を探し、義父母には「もう3人目ですし、私なりにマイペースでやっていきたいので、お気持ちは嬉しいですが…今回は家族でがんばりたいです。」と話してみました。
実際、来るか来ないかは夏にならないとわかりませんが(汗)でも、私の気持ちを話せて、多少すっきりしています^^

あと、もし、私に何かあって入院せざるをえなくなった場合は実の母に「もしもの事があったら上の子お願いね」と言ってあります。

正直な話、出産や入院は何回でも不安や心配はつきものです。
そんな時こそ、実の母に頼っていいのではないでしょうか?

義父母さんの孫に会いたい気持ちもわかりますが、これは出産する方の気持ち次第かな~と思います。やっぱり出産後は心も体も不安定になる人だっていると思います。実家に里帰りするわけではないのだし、退院後は自宅にいるのでしたら、退院して落ち着いたら家に招待する…でも、私は良いと思うのですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何だか私と考え方や、姑さんの性格もとっても似ていて共感しました。

>義父母には「もう3人目ですし、私なりにマイペースでやっていきた
>いので、お気持ちは嬉しいですが…今回は家族でがんばりたいで
>す。」と話してみました。

すごい良い言い方ですね!あまりとげもなく、でも自分の気持ちを正直に言っているので、私も見習おうと思います!

>退院して落ち着いたら家に招待する…でも、私は良いと思うのです
>が…。

そうですよね!退院するのは数日なので、それ位待って頂いてもばちはあたりませんよね。

夏までもう少しですね。
ストレスをためず、元気な赤ちゃんを産んでください。
お互いにがんばりましょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/04 09:29

私の感覚では自分がいない間に母親が留守を預かるのが分かりません。


それは実母でもそうです。
もし実母が留守中に主人と子供の面倒をってなったらやっぱり旦那は気を使うし自分がいないのにおかしいなって思います。
ましてや義理母なんて考えられないし向こうだってそんな事は言ってこないです。
これって東京と田舎の人の感覚の違いなんですかね。
うちは私も主人も東京産まれなのでお互いの両親もこちらが頼まなければ向こうから言ってくるなんてないです。
上の子の保育園の送迎とかはやってくれるって言われたので助かってお願いしましたが。

これは旦那さんにはっきり断ってもらうのが一番では?
なんだか出産予定の報告をギリギリまでしないのはワダカマリを残すと思います。
旦那さんに絶対にこれだけは譲れないってお願いしても無理でしょうか?
旦那さんが「自分が全てやるから来なくていい」とはっきり言えばそれで済む話だと思います。

また病院へ来ることですが・・・・
これは私は来てもらっていいと思ってしまいます。
やっぱり産まれたてを見たいって思うんじゃないかな?
そこは譲ってあげてほしいなって思います。
私は来てくれたほうがうれしいですね。
でも初日に来られるとその流れで泊まっていってしまいそうで嫌であれば3人目なので入院も数日だとしたら病院での指導でドタバタして入院といっても数日なので退院してから来てくださいって言ってみてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人は私の意見より、義母の意見を優先する人なので、断るように言っても、強引に来てしまう可能性があるのです。

病院はどうしても嫌なのですよ・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/02 13:29

自分の思い通りにできるならそうしたらいいんじゃないでしょうか?


ただ、将来息子のお嫁さんに「いい人なんだけど好きじゃない、病院にも来ないでください」と言われても恨まないでくださいね。
まあきっと今はそれでもいいと思うかもしれないですがその時になったら1日も早く孫の顔を見たいと思いますよ。
家の中をいじられたくないというのはわかるんですが病院にまで来るなというのはちょっと...。
実際出産直後って喜びと軽い興奮状態?で正直なりふりなんてあまり気にならないもんだと思うんですが。
ピンクのネグリジェにカーデガンでも羽織ったらどうでしょうか。
私なんて旦那の友人たちにもっとすごい格好を見られてしまいました(泣)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1日も早く孫の顔を見たい気持ちは分ります。
でも、強引な所があるので、好きじゃないのがすごいストレスになっているのです。
何も心配せずに出産したい、それだけです。
入院期間中なんて数日なんだから、それ位我慢出来ないのか?の方が私は疑問です。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/01 22:40

 母ちゃん大好きの旦那様、そして自分の家に義母さんに入られて、


掃除とかされるのが嫌な自分。
我家と一緒です(笑)私も義母さんとの関係はうまくいってるし、
息子の行事などで、家に招待したり泊まってもらったこともあります。
尊敬する部分もたくさんあると思っています。
でも、家の中をあちこちいじられたり、掃除されたりするの嫌だなぁと
思ってしまう自分がいます。だから質問者様の気持ちよく分かりますよ。

 でも、ことをうまく丸めて、生まれてくる赤ちゃんが家族、親戚に心からいらっしゃーい!
と明るい気分で迎えてもらえるようにするには多少の
我慢もいるかもです。。

 皆さん言ってらっしゃるように、入院中は義母さんにお子さんの面倒を
頼むのがいいと思いますよ。
年末出産なら、幼稚園も休みだろうし、休みじゃなくても入院中くらい休ませて、
ご実家で義母さんに面倒見てもらえばいいじゃないですか?
旦那さんは自宅でも実家でも好きなほうに言ってもらえばいいし。

退院後は、今までもそうだったから当然って感じで
実家の両親に来てもらうように頼んじゃったとあっさりした感じで旦那さんに言うといいと思いますよ。
でも、入院中だけは義母さんにお願いしたんだけど、、、いいかなぁ?
と言えば悪い気はしないと思います。

それと、入院中のお見舞いも我慢するのがいいと思います。
ご実家に泊まったりしたことがないとパジャマ姿とか抵抗があるのかも
しれませんが、ここは我慢です。
お子さん達をつれてお見舞いに来てもらいましょう。

ちなみに私、第二子出産の時、義母さんに上の子の面倒を頼みましたが、
義母自身が慣れた自分の家で引き取りたいっていいましたよ。
そして、大変だったけど任せてくれたっていうことがすごくよかったみたいですよ♪
私も預ける前はかなーり嫌なふうに思ってしまったことも正直ありましたが、終わってしまえば、ありがとうございました。でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さん大人ですね。
義母が好きではないからなのかもしれませんが、中々譲れない部分です。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/01 15:21

まずはだんなさんを味方につけることだと思います。


おそらく、他人のあなたからよりだんなさんから断ってもらったほうがカドがたたないような気がします。
実の親子なんだから。
それに、「来てもらいたくない」と言うよりは、「すでに、実母が来ることになっている」
ということにしてしまえばいいと思いますよ。
へたにシッターだなんだと言えば、「そんなの良くない!!お金もかかるし、祖母である私が行く!」となるでしょうから。
義母が好きでないのは嫁という立場上、当然だと思います。
私もそうです。
旅行中、水槽の魚にエサをやってもらうために家に入ってもらったことがありましたが、たったそれだけでも、姑に家に入られるのがいやでいやで仕方がありませんでした。
それで帰ってきてからダンナに「あんまり、片付いてないな」とか言ってたそうだから、もう二度と頼むかって思いましたよ。(だいたい、熱帯魚は夫だけの趣味です。)
今では、不要な接触を極力しないようにしています。
インターホンが鳴っても、カメラで姑だとわかると居留守を使うときがあります。
アポなし訪問なんてとんでもない。
あなたの気持ちはよくわかります。
でも、ズバッと言うのはいらん諍いを生むと思うので、あくまでダンナさんを通じて「もう決まってることだから」と言うのがいいんじゃないでしょうか。
それにしても、1週間も居座られたらいやですよね。
祖父母は孫をやたらと甘やかしますしね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
旦那を味方につけるのはちょいと難しいかもしれません。
旦那は母ちゃん&自分の親戚大好きな人ですから・・・。

お礼日時:2008/06/01 07:52

入院中、上のお子さんとご主人のお世話は誰がするつもりでいるのですか?


ご主人にしてみたら、他人である質問者さんのお母さんより実母である義母さんのほうがやりやすいでしょうね(質問者さんがいないのだから)



なんでピンクのネグリジェなのかよくわかりませんが。ジャージ上下にでもしとけばいいのに(って問題でもないのでしょうが)
>産まれてから病院に来てもらいたくない
いい人だけど好きじゃないんだ。ご主人の親なのに。やっぱり酷いと思います。質問者さんがじゃなくて義両親との関係が。修復不能なのでしょうか。
普通、孫が生まれたら行ける場所であれば病院に来るでしょう?こないほうが不自然じゃないのでしょうか



解決策はよくわかりませんが
入院中は、義両親にお世話を頼む、その後、退院したら実母に交代してもらう
っていうのがよさそうなんですけどね
でもいない間に家に義両親が居られるのもいやなんでしょうね

まずはご主人としっかり話してください
シッターさん、家政婦さんでもお願いしたほうがいいんじゃないでしょうか。
面倒だから里帰りしたほうがいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>なんでピンクのネグリジェなのかよくわかりませんが。
病院の物です。

>でもいない間に家に義両親が居られるのもいやなんでしょうね
そうなんです・・・。

主人の世話って・・大人なので、それは必要ないと思うのですが。子供の世話も主人が親ですし(笑)

お礼日時:2008/05/31 23:59

こんばんは、妊娠おめでとうございます。



私の義母も似たようなタイプなので・・・toromaroさんの気持ちが
なんとなく分かる気がします。
そういったタイプの人には多少カドが立ってもはっきり言ったほうがいいと思います。
できれば旦那さんにもはっきり伝えて、協力を得たいところです。

私は同居だったのですが、出産時義母に分娩室突入されました。
幸い妊娠中からの旦那教育の甲斐あって、数秒で追い出してくれましたが・・・
義母は入院生活中は暇さえあればご訪問。
授乳時間だと退出を促しても居座り、義弟に引っ張り出されて退出。
その後も色々あり、あることをきっかけに私がブチ切れ、
今は実家にて子育て中です。旦那は勤務先の関係で
週末しかこちらにこれませんが、とても穏やかでいい生活です。
子どももパパ大好きです。

一人目の時にこういったことがあったのもあり、もしこの先二人目を
授かることができた時は、
・妊娠報告は義実家にはぎりぎりまでしない。
・出産する病院は教えない。
・万が一のために病院のバースプランで義家族突入徹底阻止!
を、旦那とともに計画しています。

>産まれてから病院に来てもらいたくないのですが、それも酷いでしょうか
私は一人目の時のこともあり、↑のようなことを計画している立場なので、
toromaroさんの考えがひどいとは思いません。
大変かと思いますが、旦那さんにも理解していただき、
産後の生活がストレスでいっぱいにならないよう話がいい方向へ
向かうことをお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>・妊娠報告は義実家にはぎりぎりまでしない。
>・出産する病院は教えない。
>・万が一のために病院のバースプランで義家族突入徹底阻止!

同じ事を考えていたので、びっくり!&うれしいです。
私もはっきり言ったほうがストレスがないので、そうしようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/31 23:47

何かあったら実母さんを呼びたい。

。これは今の所で出産するなら辞めた方がよいと思いますよ。特に旦那様が義母さんに来てもらうことを断りたいと貴方が思っていることに賛成してくれているなら良いですが旦那様もできれば自分の母親に面倒を見て貰いたいですよね?
それは男でも女でも実の親に見て貰いたいのが普通なのです。なので旦那様も義母さんの方が出来ればよい。。貴方は実母さんの方がよいとと思っている訳ですから義母さんを断っておきながら実母さんを呼ぶと旦那様とも旨く行かなくなると思います。

貴方自身の世話をするのではなく義母さんは旦那様とお子さんの面倒をと言っているならば入院している間だけ義母さんに来てもらうのはどうでしょうか?

確かに自分の家に入って貰いたくないのは分かりますが実母さんが来た場合旦那様からしてみれば実母さんは義母さんに当たるわけですよね。旦那様も「自分の親以外に入って貰いたくない」と思うかも知れませんよ。。

私なら角火をたてず入院中は義母、退院後面度を見て貰うなら実母。と平等にしますよ。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そんなに息子の家庭に入ってきたいものですかね・・。

お礼日時:2008/06/03 11:31

なぜそこまでひどいことを言うのかが解りません。

お子さんはまだ小さいのでしょ?おじいちゃんおばあちゃんの愛情をカラダいっぱいに受けさせてあげたいと思わないのでしょうか?

子供はあなたが産むかもしれない、でも孫であり家族でしょう?旦那様の血を引いているのでしょう?

自分の城(台所)を触られたくないのはよく解りますがあまりにも「自分勝手」な考えにあなたのこの先の育児が心配になりました。

酷いでしょうかという質問なので 酷い回答だとは重々承知のうえで書き込ませていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分勝手・・・でしょうかね。
実家の母に見てもらいたいのですが。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/31 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!