この人頭いいなと思ったエピソード

和針と洋針について

しつけに向くのはどちらですか?
くけ、くけ針とは何ですか?

A 回答 (2件)

【和針と洋針について】



和裁は運針をします、だからでしょうか、針にたわみがでる。
洋裁での手縫いはほとんど半返し。
そして、まつり縫いぐらい(くけると和裁で言うのとほぼ同じ?)
いずれにしても、和針は、運針をもとにして連続技?が主。
一針一針するときは、針が長くなる。

洋針は使用経験が少ないのでなんともいえないのですが、針穴が細長いのと、
針にたわみがなくて、使いにくいという印象です、ワタシは。
だから、洋裁でも普通に和裁でつかう針でやっちゃう。

パッチワークなどならまた違うのでしょうか?

【しつけに向くのはどちらですか?】

これって、糸印とか、仮縫いとしてのシツケ?という意味ですか?
ワタシは普通に和裁の針で間に合ってますし、それで十分です。
それに、仮縫いとして、マチ針ナシでカーブとか縫い上げておくようなときは、
普通に、和裁のような運針をして、
縫い上げておきますので、いつもの針のほうが使いやすい。

【くけ、くけ針とは何ですか? 】

これは、くける時に使う針としてそういう針がありますが、昔・・・使ったけど、忘れた。
確か、長いだけだと。
「クケル」は洋裁で言うとこのまつるにちかい?、糸が見えないように針目を表に出さないで「マツル」時に
つかう用語?

くけるには長い針4-3、4-4ぐらいで十分に間に合います。
実際に、4-3で「くける」には使いまわしてます。
短いと、持つのにやりにくい、針を一針一針つまんで引き抜く動作を
くける距離?針を伸ばしてさらにつまんで引き抜くなら、で、つまみにくいから。

4-4は着物の上がりの飾りしつけのときに使うぐらい、くけるにもつかうかな?

太さが「3」なら木綿。
「4」なら、絹です。
太さとしてはこの2種類デ、後は、長さですから、使いやすいのが一番。
長いのは、たわむと、癖が付いてくるので、一仕事あげたら、取り替えたほうがいいです。

デ、長さは自分の手の大きさと、布地の縫いやすさと、縫い目の細かさで違ってきますので、
ざくざくでいいなら、長いほうが楽だし、細かくて、布目がツマッテ、縫いにくいなら短い4-1、ツムギヌイとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

針がそんなに奥深いとは。
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/20 19:12

まあ単純に洋裁には洋針、和裁には和針、って事ですかね。


しつけとは洋裁でのしつけ?それとも和裁?
洋裁なら洋裁用の手縫い針でも良いでしょう。和裁ならやはり和針です。

くけ、というのは和裁特有の縫い方だと思います。
表に縫い目を出さずに縫うやり方。http://www.nhk-book.co.jp/osyare/hinto39.html
みすや針という和針を使います。
クローバーからも出てますが京都の本場ものが布通りがよく使いやすいです。

この回答への補足

サイトがとても分かりやすかったです。
ポーチ作成などでのしつけのことでした。
慣れてなくて、しつけをしないと、ミシンでうまく縫えないんです。
ありがとうございました。

補足日時:2010/10/20 19:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!