牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

派遣社員や契約社員について


一人の同僚と契約社員の人とある企業を訪問しました。その後、接待されました。 接待されてお酒も入り、同僚は饒舌になってきました。
そこで、自分の会社が不景気であることを語りだしました。そこまでは良かったんですが、矛先は契約社員に行きました。
「彼は派遣社員だったけど会社が潰れ、うちが契約社員としてとった」と言い出しました。
契約社員の彼は30歳です。どうもばつが悪そうでした。
すかさず僕が「正直僕たちより仕事ができるんですよ。実際に仕事量も僕たちより多いですし」と言いましたが、雰囲気が微妙になりました。
相手としては、契約社員なんかと仕事してたのか… と思ったのかなと思ったりしました。
僕個人的には、同じ仕事をしている人に、契約も社員も派遣も関係ない気がします。よく外注という表現をしますが、なんか嫌です。害虫って言ってるような気がして。
僕が神経質なんでしょうか?それとも、同僚にデリカシーが無いんでしょうか?

A 回答 (4件)

>「彼は派遣社員だったけど会社が潰れ、うちが契約社員としてとった」


これはあなたの同庁が客先企業の接待で言ったのですか?
とすると常識ないですね。
相手にとっては契約社員だろうとアルバイトだろうと関係なく、あなたの会社の人です。
いう必要もないですし常識がないです。

外注ということばは今は使わない会社が多いと思いますよ。
私の会社では協力会社とかBP(ビジネスパートナー)と呼んでいます。
外注はすごく上から目線の言葉になってしまうので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これはあなたの同庁が客先企業の接待で言ったのですか?

そうなんです。ある大きな機械を購入しようとしています。
それで実機をみせてもらいにいきました。
彼は別の会社にいっても有能に働くと思いますが、
うちの課長がどうしてもうちで残って欲しいと要請していました。

お礼日時:2010/10/23 08:30

神経質というか…不景気で就職難になるのは10年以上も前から


判っていた事なんですよ。 それに対応しないで今派遣なのは
貴方自身が当然の値踏みされた結果ではないですか。

貴方よりも能力が低くても、あらゆる手段を講じて
正社員や公務員にもぐり込んだ人の方が遥かに素晴らしいですよ。
他人を恨むより、自分の不甲斐無さを認めるのが先です。
    • good
    • 0

僕は相手次第ですが正直に言って本音を語り合う方が好きです。

そうすることによっていろいろ摩擦が生じますが非常識だとか理解できない人はほっときます。常識にとらわれて行動すると表面だけの付き合いになってなんか物足りないからです。裏切られたりちくられたりすると思いますがいろんなトラブルより本音でトークを選択します。時と場合、相手の人間性で微妙に行動や言動をどうするか決めますが・・・

ご質問の件ですが別に契約社員だからといって問題ないと思います。アルバイトから社長になった人だっているわけだし社員だからと言って安心できる時代ではないと思います。そういうことでギクシャクするより
わらったり怒ったりして最後はよろしくお願いしますとかがんばりましょうで終われればいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

こんにちは。



同僚さんにデリカシーがなさそうですね。接待されている場で
そのような発言をするのも、社会人としてなってないのに。

仕事の目の前ではご自身が思うように、契約も派遣もありません。
ただ、きちんど上下はついています。これは悲しいですが現実です。
でも、みんながみんな同僚さんのような人ばかりではないので・・・ましてや
「害虫」ではありません!なので、お自身のように卑屈にならず仕事を純粋に
できるひとが増えればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。僕は社員なんですが、不景気で派遣や契約社員を簡単にクビを切るのがなんか耐えれません。一緒に仕事してるのに、卑下した扱いをしてるのをみると、害虫って言ってるように聞こえてなりません。

お礼日時:2010/10/23 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!