
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
前回のご質問の回答を読ませていただき、背景を理解しました。
お子さんを亡くされた質問者さんの気持ちをお察しします。
「急性硬膜下血腫で呼吸停止が起こった」というのは、脳ヘルニアがほぼ完成してしまった状態を意味します。
急性硬膜下血腫、すなわち脳の表面に出血した場合には、出血が増えるに従って徐々に血腫が脳を圧迫し始めます。血腫の増量に伴って意識状態は悪化していきますが(急性硬膜下血腫の場合は受傷当初から意識状態が悪いことが多いですが)、血腫により脳の圧迫が強くなると、血腫側の脳が内側に押されていき、脳の真ん中にある脳幹を圧迫し始めます。脳が本来納まっている場所から隣りの場所に押し出されることを「脳ヘルニア」と言いますが、この脳ヘルニアが起こり、脳幹が障害され始めます。
当初は意識レベルのさらなる低下と、瞳孔不同といって通常圧迫された側の瞳孔が開き始める現象が見られます。手術で救命できる可能性があるのは通常ここまでです。
さらに血腫が増えて脳ヘルニアが進むと脳幹障害も進行し、両側の瞳孔が散大し、延髄の呼吸中枢が障害されることで呼吸停止が起こります。血圧が急激に低下する場合もあります。この状態が「脳ヘルニアが完成した状態」であり、通常脳は不可逆的な障害を受けていて、ここから手術で血腫を取り除いても救命できる可能性は極めて低いです。状況によっては「救命困難」として、手術を行わないことさえあります。
実際にお子さんの状態を診察させていただいたわけではありませんので、あくまでも質問文を読んだ限りでの一般的なお話ですが、たとえ誰が手術をしてもお子さんの命を救うことはできなかった可能性が非常に高い、という印象を受けます。
上記に述べたように、両側瞳孔が散大して自発呼吸が停止した状態では、特に患者さんが高齢者だった場合には手術を行わないこともあります。しかし子供の脳は成人と比較して回復力がありますから、主治医の先生は絶望的な状況の中でのほんの僅かな望みにかけて手術を行ったのではないか、と推察されます。
丁寧にご返答頂きまして有難うございます。どうして助けてあげれなかったんだろう、ほんとは助かったのではないかと今でも毎日考えています。医学の知識がない為毎日モヤモヤして過ごしていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 車運転中に手足がつったらどうする? 7 2022/08/18 08:49
- 怪我 今日、転んで鼻の横ら辺を切ってしまい、血が止まらなくなって、緊急で縫合して貰いました。 形成外科じゃ 1 2023/08/13 22:46
- 怪我 高齢の父が外出先で転倒し頭部を打撲、外傷は見当たりませんでしたが様子がおかしく救急搬送され、脳内出血 3 2023/03/11 16:31
- 電子マネー・電子決済 PayPayカードを紛失しました。ネットで確認したらポイントは残ってます 緊急停止をして再発行をした 1 2022/10/11 12:53
- 不安障害・適応障害・パニック障害 不安障害です 仕事は朝8時半から16時半までで長くはないのですが、職場が少し遠く毎日バタバタです 子 3 2022/12/22 18:52
- 国民年金・基礎年金 児童扶養手当、障害基礎年金の子の加算との差額、 について 詳しい方いらっしゃましたらよろしくお願いし 1 2023/02/24 08:43
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 2歳の幼児が喉に物を詰まらせたとします。 母親が何をしても吐きださず、意識がなくなり、救急を呼びます 1 2023/05/22 01:58
- 地震・津波 プロ野球、プロサッカー。緊急地震警報発令時はどうするの? 2 2023/05/15 13:57
- 神経の病気 7月3日にインスタントコーヒー顆粒20gをコップ三杯で一気飲みしてしまいました。カフェイン800mg 1 2022/08/11 19:48
- がん・心臓病・脳卒中 低換気症候群について 2 2022/08/24 14:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療系、ピアスについて
-
45歳ですが、理学療法士を目指...
-
放射線技師の国家試験に合格し...
-
理学療法士と医師の資格を両方...
-
例えば、理学療法士の年収はど...
-
理学療法士のお仕事されてる方...
-
理学療法士の年収の平均は?
-
40代後半で、理学療法士や作業...
-
20代後半からの理学療法士志望
-
今、父が左下腿の骨折をしてし...
-
作業療法士1年目です。 現在入...
-
医療ミスによるまぶたの変形
-
私は47歳独身で、医薬品登録販...
-
人体冷凍保存は、現在の医療技...
-
理学療法士や作業療法士は 50歳...
-
82歳の父親の嚥下力低下で入院...
-
医者はなぜ2,3年以内に他の...
-
今年の2月に母(71歳)が交...
-
柔道整復師か理学療法士の言う...
-
脳梗塞の治療について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私双極性障害になんですけど原...
-
60代女性。もうこの世から去り...
-
カタカナが読めないのですが
-
字をうまく書く方法を教えてく...
-
脳と有酸素運動と運動強度 有酸...
-
中度の熱中症により、脳がダメ...
-
鼻毛ってどうやって抜いてますか?
-
岩盤浴は、何歳から大丈夫?
-
キレると
-
仕事中、眠くなって急に意識が...
-
青色のサングラスは目に悪い?
-
泣きすぎた時、目の下にくまが...
-
会社への退院の連絡はいつした...
-
救急車を呼んだが、搬送されず...
-
自己愛性パーソナリティ障害の...
-
薄い水色のサングラスは目にわ...
-
体調不良アピールがしんどい
-
色の濃いサングラスは目に悪い...
-
肺膿瘍と肺癌の違いについて X...
-
母が脳梗塞で入院中です。
おすすめ情報