アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ。今回私が随分前から悩んでいることについて質問させていただきます。

私は現在高校一年生なのですが、中学生のころから書かれているカタカナを口に出して発音することがうまくできなく、大変困っています。
人から伝達された情報は飲み込めるのですがそれにも少しばかり時間を必要とします。
新聞の文字でカタカナがありそれを発音しようとするとどうしても二文字目で止まってしまうのです。
書くことも認識することも可能なのですが、どうしても発音することができません。

私の周りにこういった事に悩んでいる人は少なく親友一人に相談しましたが軽く受け止められています。私は小さい事ですが非常に悩んでいます。どうかアドバイスを私に下さい。

言葉の使い方に間違いが多々あると思いますが、これにて本文を終了させていただきます。

A 回答 (2件)

 こんにちわ。

私はADHD(注意欠損多動症)という障害をもっています。
LD(学習障害)との合併が多いそうなので、よくLDに関する本を読みます。
 
 LDは脳の障害の一種で、脳の機能の一部がうまく働かなくて、文字が読めて理解できても発音できないとか聞き取って発音はできてもかけないとかっていうのがあるそうです。
 脳の見る機能の一部や聞く機能の一部に問題がある人が多いそうです。
 
 人によって出てくる障害はさまざまだそうです。

 小児科でその分野を扱っている医師に相談したり心療内科や神経科でその分野を扱っている医師に相談するといいそうです。

 最寄の精神保健福祉センター(各都道府県にあります。お住まいの都道府県名を入れた後 精神保健福祉センター)と入れると最寄のセンターのHPが検索できます。
 こちらに相談すると専門家のかたに色々教えてもらえますよ。
 
 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧なアドバイスありがとうございました。
早速精神保健福祉センターのHPを覗いてみました。
医者にはあまりかからないのですが、こっそりいってみようと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/03/04 01:42

専門家でもなくちゃんと勉強したわけじゃないので、言い回しや、アドバイスとして不適切だったらごめんなさい。



いわゆる先天的な学習障害(LD:Learning Disability)の一種だと思います。
実際にこういう学習障害が日本で認知されるようになったのも、比較的最近の話だと思います。
症例は様々だと思いますが、形の似たひらがな「め」と「ぬ」や「わ」「れ」「ね」、英語圏では「b」と「d」の
区別がつかない、というのもあるようです。
また、有名な話ですがトム・クルーズは字を自由に読む事ができずに台本をヒアリングで覚えています。
アインシュタインやスティーブン・スピルバーグも似た症例だったというのを聞いたことがあります。

やはりこういう問題は、学校の先生やご家族の理解がないと、as119さんにとっても心配事がますます大きくならないか
心配です。

この様なサイトで専門家の方からアドバイスをもらえる事も期待できると思いますが、なによりも
なるべく早く専門医の診断やカウンセリングを受ける事をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なアドバイスありがとうございました。
そんな有名な方々はLDだったのですか・・・。
専門医にしっかりかかろうと思います。
たどたどしい日本語で失礼いたします。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/03/04 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!