dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日5時間睡眠で1.2時間おきに起きてしまい疲れが取れません。デエビゴと言うお薬を処方してもらったのですが、少し私には効きすぎてしまいます。1錠飲んで0時から7時まで寝たのですが、午前中いっぱい眠気が残っています。もっと早く飲んで寝ればいいのですが調整するとしたらどうやってますか?
それとも平日は飲まないものでしょうか?

A 回答 (7件)

デエビゴは少し長めに効く短時間型ですが、5mgや10mgの錠剤で効きすぎるのであれば、2.5mgのもありますので、処方医に相談してみてください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

効き目が長いのですか・・・
実はお昼になっても頭がボーっとしていて眠いのです。あくびばっかりです。

ちょっと量を減らしてみようと思います。

お礼日時:2024/05/20 13:50

デエビゴがその調整薬です。


早めに飲めば、いずれは体内時計が早寝早起きへと変更されます。

睡眠薬以前に、睡眠不足で睡眠負債が溜まっており、0時から12時くらいまで寝なければ、これまでの不眠のツケを支払えないのでは無いでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日頃の積み重ねか・・・
確かに風呂の時間とかバラバラでそれでいて長いし、勉強しなくちゃいけないのに進歩が無くてだらだらです。食後にうっかり寝てしまって数時間後に取り戻そうとして夜更かしもしてました。良くないですね・・・

お礼日時:2024/05/21 08:59

No.4です。

お礼を拝見しました。
私の女房は薬剤師でして、「ピルカッターでも正確に半分には切れない」と反対意見ですので、気づかれないように隠れて使っています。
    • good
    • 1

多分大丈夫なのですが、デエビゴはカット・粉砕しての安全性や吸収の違いが確認されていません。


だからホントはダメです。
切ってもいい薬は錠剤にカット線が入っています。
早めに食事を済ませて時間をおいてから飲むと次の日残りにくいです。
お腹いっぱいの服用だと作用が遅れて残ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知らなかった・・・
錠剤って文字が書いてあるだけでもすごいと思ったのに、真ん中の溝はカット線ですか。なんとまぁ・・・・

お礼日時:2024/05/20 14:19

No.3です。

No.2さんへのお礼を拝見しました。
錠剤を半分に切るにはペンチやニッパではなく、ピルカッターを使ってください。
私は、これを愛用しています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07R487Q82/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびすみません。
このようなのがあるなんて・・・
早速買ってみます。

お礼日時:2024/05/20 14:07

半分にカットしてとか、好みの量に減らし調節してみるのも良いかと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうか。量を減らせばいいのですね。ペンチでつぶしてみます。

なんだか今日はずっと頭がボーっとしてます。

お礼日時:2024/05/20 13:48

デエビゴは新しい作用機序の睡眠薬でメリットも多いですが、貴方の場合はこれまでのメインだったベンゾジアゼピン系の睡眠薬の方が良さそうです。

主治医に相談してみましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なんだか頭の中が眠ってるような、ボーっとした感じなんです。

あ、この薬も睡眠薬になるんですか?
なんだか睡眠薬って怖いイメージあるんですが相談してみます。

お礼日時:2024/05/20 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A