重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昨日サッカーの試合をしていたのですが、ヘディングした際に相手のひじが思い切り眼球の上の骨(眉の少し下の出っ張っている骨)に直撃しました。一晩寝ておきると腫れは少し治まっているのですが、内出血がひどく目尻に血が溜まっている感じです。そこで質問なのですが、

1.目尻の血がこのまま変色して目の周りの皮膚の色が変色したりしないでしょうか?
2.目の形(二重のライン)が変わったりしないでしょうか?

おそらく骨折はしていないと思うのですが、元に戻らないかもしれないと思うと心配でしかたありません。経験者または詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

内出血が、青い感じならそのまま消えます。


でも、内出血がひどくて赤黒くなっているような場合は、徐々に下のほうに移動することがありますが、それも徐々に吸収されて消えます。

目の周りは切っていないなら元に戻ります。
切っている場合は数年かかりますし、縫えば縫い目が出ます。

鼻の軟骨は大乗ぶですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>内出血がひどくて赤黒くなっているような場合は、徐々に下のほうに移動することがありますが

まさにその状態です。
元にもどるんですね!安心しました。
軟骨は大丈夫です^^

お礼日時:2010/11/15 21:27

僕が野球をしていた時


ボールが眼に当たって、ちょうど眉毛の下の部分の骨から目じりや
目の周りにかけてアザができました。
漫画とかで殴られて目の周りに○ができた感じです。

2,3日で腫れは引きましたが、アザはほっとけばそのうち消えました。
目の形も変わらなかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
晴れは大分治まりました。
きれいに消えてくれることを祈るのみです。

お礼日時:2010/11/15 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!