プロが教えるわが家の防犯対策術!

当方36歳女性会社員です。
付き合って3ヶ月の彼(33歳)の仕事に魅力を感じました。

彼は伝統工芸品やお土産物、特産品弁当などを作製・販売している会社に勤めています。
それらの商品はそこだけに特化されていて彼はそこの職人です。
近年は若い人で熟練された職人芸を発揮しながら売りにする仕事は減ってきているような気がしますがどんなものでしょうか?

彼は大卒後、学問とはあまり関係のない職種について現在大活躍しているようですが
私はこうした特殊な仕事に誇りを持った男性にとても魅力を感じます。

一方私はお恥ずかしいですが一般事務職で連日のようにあふれ出てくる書類の事務処理をしているのでどこにでもいるOLでしかないです。

誰でも出来る仕事なら給料は低いでしょうが、この人でなければ・・・という仕事は高いのは当然ですよね?

A 回答 (2件)

>誰でも出来る仕事なら給料は低いでしょうが、この人でなければ・・・という仕事は高いのは当然ですよね?



それは違います。
特殊な技能が必要な仕事でも、人々が欲しいと思わなければ収入は多くないです。

ありがちな間違いですが、
"AならばB"なら"AじゃないならならBではない"と言うのは成り立たないのです。

んなもんどうでもいいのですが、例えばこのような論理展開を一瞬で行なえるのは多くの仕事で有用だったりします。
でも、そうじゃない人でも特別な仕事ができたりします。
人間はそれなりにいいところがあるのです。

しかし、それに甘えて悪いところを直さないのでは、結局できることは広がりません。

>一方私はお恥ずかしいですが一般事務職で連日のようにあふれ出てくる書類の事務処理をしているのでどこにでもいるOLでしかないです。

別に恥ずかしいとは思いません。それを恥ずかしいと思うことは一般事務全員に対して失礼ではないですか?
まあ、仕事に追われているとか、+αができないとかそういう意味なのは分かりますけどね。

まあ、彼が好きならなんでもいいと思います。
ただ、特殊=すごい、と言うのは一般論としてはちょっと安易だと思います。

人を気にせず自分の心に正直にいればいいのではないでしょうか、
彼のことも自分のことも好きにしていいのです。
    • good
    • 0

察するところ、私の彼はすごいのよ。

たくさん稼ぐし、と云う事でしょうか?。

う~ん。彼自身はそう思ってないのではないですか?。
好きだからやっているだけとか。

男の仕事ってみんななんだかんだ云っても、続けているなら楽しいんですよ。家族のためとか、生活の為とか云っても、半分は自分の為なんです。

だから定年になってやること無くなっちゃうわけですね。つまりお金ってね二の次なんです。有る程度稼いでいればね。

ま、中には仕事辛いって云う人もいますけど、それは半分。そんな人ばかりでは世の中動いてませんから。

サラリーマンでも職人でもそんなに変わらないです。仕事って。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!