dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドライブの回転量が足りなくて威力が出ません
また、下回転に対するドライブが回転が全くしなくて無回転になってしまいます。
それらはどうすればいいのですか、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

レベルがわかりませんが、


基本的に回転量が足りないように感じます。

まずはループドライブなどの練習をして
ボールに回転をかける感覚を磨いてみてはいかがでしょう。
http://www.conservproducts.com/takkyu/
    • good
    • 0

“パチン!”ではなく、擦る“シュッ!”を練習しましょう!

    • good
    • 0

10/21の質問でも書いているけど、スイングスピードが遅いのね。


しかし、そこまで遅いとは思わなかった。

ゆっくり振っても回転量が出るなんてことは無いから。
『テナジーとかの高性能ラバーなら回転掛かるよ!』とかいう世迷言は聞かないように。
例えば当てるだけのブロックの場合、相手のドライブより間違いなく回転量は落ちているから。これは物理法則なんで誰にも覆せない。

>下回転に対するドライブが回転が全くしなくて無回転になってしまいます。

無回転ってことはナックルドライブ?!高等テクじゃん!w
冗談はさておき、対下回転ドライブが無回転になるのは相手の回転に負けているから。
ラケット角度を上に向けるだけで対処しようとするとなりがちかな。
ラケット角度とスイングの軌道面を共に垂直に(膝の後ろから頭の上へ、つまり下から上にスイング)して、ラバーだけでボールを引っ掛けて飛ばすようにすると、ループドライブの完成。
スイングが遅いと持っていけないので速く振ろう。

もっと詳しく知りたいなら補足にどの辺を知りたいか書き込んでね。詳しくね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!