
私は中3の受験生です。
私立を受けたいと思っています。
そこで高校の雰囲気が知りたいのですが、大阪桐蔭、立命館宇治、清教学園の中で、
雰囲気が分かる所がある方はおられませんか?
私は残念ながら活発ではなく、先生などともあまり仲良くなれません。
(話しかけてくれるなら歓迎しますが。)
クラスで浮いてしまわないか心配で心配で。。。
できることならできるだけ落ち着いた所に行きたいです。
やはりそんなところはないでしょうか。
あと、
立命館宇治の普通コース?も英語に力を
入れているのでしょうか。
苦手ではないですが英語に興味がわかないので迷っています。
少しでも分かれば回答ください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答する前に、質問者様はどちらにお住まいですか?
せっかく回答しても、通学が不可能ならば全く無駄に終るからです。
京田辺市や精華町あたりにお住まいなら、立命宇治、ギリで大阪桐蔭に通えても
清教は無理だし、逆に堺市や岸和田市ならば立命宇治は無理です。
と書いたように、質問者様の選択肢が理解できません。
質問者様の希望内容ならば、やはり清教学園でしょう。
大阪桐蔭や西大和あたりは勉強でみっちりと鍛えられるという雰囲気だし、
立命宇治は、卒業生の大半がエスカレーターの市進学組となるし、他大学を希望されるなら
あまりお薦めできません。
私立の進学高校はおおまかに
1.進学実績を考慮して勉強が厳しい。
夏休みも少なく、学校または特進などのコースによってはお盆前後の1週間しか休みがない
2.入学するには偏差値が高いが、入学してからは生徒の自主性に任せるので入学難易度が
高い割には大学の合格実績がもうひとつ
3.クラブ活動にも力をいれ文武両道を売りにしている
4.系列大学の附属校であり、英語教育などに力をいれている
分けられると思います。
大阪桐蔭は1のタイプ、清教は3のタイプ、立命宇治は典型的な4のタイプです。
どれを選ぶかは質問者様の自由ですが、繰り返すようですが質問内容を読むと清教学園かなと
思います。
清教学園はNo1の方が書き込まれた通り、おとなしい子も居場所がある学校と言われ
清教でよかったという声を本当によく耳にする学校です。
一部の予備校からは、清教が大阪桐蔭なみに生徒を絞ったら京大合格者が激増する惜しまれて
いますが、その緩さや自由さがその学風を築き上げているのかもしれません。
文句の書込みが少ない分、中学受験組の母親からはネット操作が行われていると疑心暗鬼に
させていますが、決してそうではありません。
修学旅行や体育祭、創作ダンスや校外学習などあり、創作ダンスなども良い思いでが作れますよ。
中学で行われている降誕祭はないけれどね。
毎年国体に出場の強豪のなぎなた部(なぎ部)や、
1回戦で負けたかと思えば大阪府内でベスト4に残ることもある野球部、
(私立強豪校とちがって全員が受験組で優遇はされていません)
またハンドベル部やブラバンや剣道部やその他のクラブと、みな活発にサークル活動をしています。
河内長野という田舎にあるぶん生徒は真面目な子が多いし、といってクラスのまとまりは強いし
まあ楽しい学校だと思いますよ。
高校入学組よりも中高一貫組のほうが、より自由奔放ですが。
河内長野駅からの山道(しらかしの径(みち))は自然満載です。
3年間の山登りは体力がつきます。
でも時間的には、大阪桐蔭校や立命宇治よりも最寄駅からは近い(笑)。
先生方も熱心で面倒見のよい方が多く、予備校に行かなくても学校の授業だけで現役で同志社に
合格できる英語力はつけてもらえると思います。
あなたが大阪市の千日前から南に住んでいる人ならば、私も清教学園を薦めます。
あなたのようなタイプには本当に向いている良い学校だと思いますよ。
回答ありがとうございます。
詳しく記していただきとても助かりました。
清教ですか。
そんな高校もあるんだ、と嬉しかったです。
奈良に住んでいますが県内には行きたい所がないので。
少し遠いですが行く価値はありそうですね。
No.1
- 回答日時:
母校の名前を見つけてしまったので思わず笑
清教卒の大学二回生です。
いい雰囲気の学校ですよ^^
本気で文武両道を目指してる学校で,部活は充実しているし,受験に関するサポートも過保護なくらいです。
大人しい子も普通になじめてると思います。清教中学の方も、いじめがないことで有名だったり。
難点は駅からの坂道がキツイことでしょうか。あとグランドがうちの部活には狭かった^^;
私立なんで校則はそれなりにありました。制服の着こなしとか。まあガッチガチではないです。
好きなことするのを全力でサポートしてくれる学校ですので、あたしはものすごくおすすめしますよー^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 どなたか都立高校への編入に詳しい方ご回答お願いします。 私は今とある都立高校の1年生です。私は2年生 1 2023/07/01 21:32
- 高校 高校1年生です。入学して2ヶ月経ちました。 今の高校に入学する前、私立高校と今通っている公立高校で悩 4 2022/06/18 20:59
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 高校受験 ムカつく言葉へのやり返し 5 2023/04/29 10:16
- 野球 ニートって、甲子園(高校野球)を見ないのですか? 私は、数年前の春の甲子園で敦賀気比の「恐怖の6番バ 2 2022/08/06 23:46
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 高校 都立高校から私立高校へ転学したいと考えています。 調べても分からなかった事がいくつかあるので、質問さ 3 2022/04/14 14:40
- 高校受験 学歴で蹴散らしてやりたいんですが 9 2023/05/04 00:12
- 大学・短大 〈至急〉関西大学社会安全学部か立命館大学政策科学部のどちらに行くかとても迷っています。 3 2023/02/11 21:47
- 高校 ウザイ奴に言われた言葉 1 2023/04/29 17:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校野球で県内屈指の進学校と...
-
出身大学より出身高校で地頭を...
-
都立で家政科ある女子校で、中...
-
高校迷っています。どこがいい...
-
進学校に入っても進学しない人...
-
滋賀県:立命館守山高等学校受験
-
明日とわの三愛高校の私立の面...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校一年生です。 欠席が25日ほ...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
学校の教室の種類(職員室とか、...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
-
高校が別々になってしまった中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私立高校(そこそこの進学校)...
-
担任の兄弟(年が離れた)や子...
-
出身大学より出身高校で地頭を...
-
生徒会長と受験勉強の両立は・...
-
勉強の出来るアホっていいですか?
-
次中三の現中2です。僕は全校集...
-
自分の進路を親に決められます...
-
母が私の愚痴を父に言っていま...
-
和歌山の開智高校について
-
底辺高校から医学部へ 私立なら...
-
高校迷っています。どこがいい...
-
日大日吉と日大櫻丘はどちらが...
-
通信制高校への偏見が辛いです。
-
高校デビューするには?
-
早大学院を受験したいのですが。
-
優等生と不良が同じ高校に通う...
-
マセマの数学の参考書に「初め...
-
進学校に入っても進学しない人...
-
苦手科目数学
-
智弁和歌山を受験するについて...
おすすめ情報