
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
外務省式 (パスポート式) ローマ字での長音表記は、
>長音の解釈は訓令式とおなじだが、字上符をいっさい省略する。(オ列長音に関しては<OH>の例外あり。)…
http://www.halcat.com/roomazi/iroiro1f.html
とのことですから、「FUKI」です。
ただ、実際の運用は都道府県によって異なるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- パスポート・ビザ ESTA申請で認証されたが? 1 2022/04/15 20:02
- Chrome(クローム) googleアカウントのアイコンをローマ字または漢字で表示させたい 2 2023/05/06 22:25
- Amazon https://www.amazon.com/ 登録名で 1 2023/06/11 12:03
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- 郵便・宅配 住所についてです 送る際じぶんの住所を書く時 住所は日本表記で 自分の名前だけローマ字表記とゆうやり 1 2022/07/12 15:41
- 英語 ローマ字 5 2022/11/23 16:44
- パスポート・ビザ パスポートのローマ字は、ヘボン式ですか? 2 2023/08/03 01:34
- iOS Windows10 IME設定について 3 2022/04/07 16:20
- LINE LINEって、ローマ字表記の友達が上位に表示されるけど、なぜですか? 1 2022/08/11 13:30
- その他(悩み相談・人生相談) ローマ字入力は格好悪い? 9 2022/08/08 17:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
どっちが正しいのですか?
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
「ゆり」ではなく「ゆうり」と...
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
ゆうまをローマ字で書くと
-
googleアカウントのアイコンを...
-
太田、大島、大谷、大野・・・...
-
ローマ字で「ケンイチ」と書く...
-
正しいスペル
-
ずっと一緒をローマ字で。
-
名前のローマ字表記について。
-
KYOUHEIかKYOHEIか(Uの有無)
-
『斉藤』のローマ字表記を教え...
-
暗号解読
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
どっちが正しいのですか?
-
暗号解読
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
太田、大島、大谷、大野・・・...
-
ありがとう
-
名前のローマ字表記について。
-
みゆうはローマ字でMiyuなんで...
-
googleアカウントのアイコンを...
-
ローマ字で「ケンイチ」と書く...
-
TOEICの受験票の署名欄
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
ローマ字で「りょうへい」は?
-
ん 小文字打ち方
-
日本円の英文字貨幣単位JPYとYE...
おすすめ情報