dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月に元旦那がバイクの事故で亡くなりました。元旦那との間に2人の子供がいて、離婚していても子供達には賠償金が払われるそうなのですが、受け取り代表者が元旦那の母親になってしまいました。ハッキリ言って信用できません。そこで共済の方にこれから先話し合いの時の内容を教えていただきたいと言ったのですが、直接代表者の方から聞いていただくことしかできない。と言われました。

何か良い案はないでしょうか?
賠償金の金額も未だ出ていないのですが、どのような割合になるのか教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

共済の事故処理専門官が言っている通りに、代表者から聞くしかありません。


聞けないし、信用がおけないとなるような間柄だったと言うことを如実に晒しています。
また、あかの他人が割合など分かる訳は皆無の一言です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。ありがとうございました

お礼日時:2010/12/27 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!