重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

gooブログを作り、ASP(A8.net)のバナーの貼り付けをしてみました。するとブログの内容を確認してみると「アフィリエイトをするならA8net」と表示されました。他の案件のバナーを貼り付けしても同じように表示されます。
他のASPのバナー(JANet)でバナーを貼ってみたところ上手く表示されました。
seesaaブログも更新しているのでASP(A8.net)のバナーを貼り付けしたところ上手く表示されました。
ということはASP(A8.net)に問題があるのではなくてgooブログにA8.netのバナーがうまく表示されないことが判明しました。
gooブログに上手くASP(A8.net)の案件のバナーを貼ることはできないのでしょうか?
ご教授いただければ助かります。

A 回答 (1件)

さきほど試しにブログを作って貼り付けてみました。



A8ネットの素材選択のときに「ブログサービスを選択」の欄はなにもいじらずに「素材をコピー」ボタンを押してコピーします。

そしてそれを記事に貼り付け、記事投稿したらできました。

http://blog.goo.ne.jp/96332587/e/dc4d862d7af2380 …
↑貼り付けた例です。

試してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!