dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 Canon NewF-1(AEファインダー附き)を使用している者です。Canon 277Tというストロボを買ってきました。

 背面のスイッチで「F.NO.SET」や「PROGRAM」にすると、適正絞り値がファインダーには表示されますが、NewFD 50mmF1.4の絞りをAマークに合わせてシャッターを切ろうとしても、切れずストロボも発光しませんでした。

 Aマーク以外に合わせると、絞り優先AEでもマニュアルでもシャッターが切れ、ストロボが発光します。

 277TをCanon A-1で試したところ、問題ありませんでした。

 この場合、シャッター優先機能が使えるように、専用ワインダーか専用モータードライブが必要なのでしょうか?

 NewF-1が故障しているのかと心配しています。どうかご存じの方がいらっしゃれば、ご教示下さい。

A 回答 (2件)

277Tの英文マニュアルです。


http://www.cameramanuals.org/flashes_meters/spee …
24ページに「シャッター優先」モードの場合、フル機能が使えると書いてあります。

そうするとすでにお気づきのように、専用ワインダーか専用モータードライブが必要ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 とても良くわかりました。AE-1やA-1では使え、NewF-1ではシャッター優先モードの使えるモータードライブかワインダーを使用しなければ、277Tはフル機能は動作しないのですね。

 どうしても動作しない場合、修理も検討しておりましたので、助かりました。どうも有り難うございました。

お礼日時:2011/01/19 22:57

Tシリーズ用ストロボなんだから NewF-1なんてそもそも


対応外じゃないのか?

Canon に 確認しろよ。

ネットでもある程度確認できるし

よくわかりもしないのに 使うんじゃないよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!