アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

取引先に支払した際間違って振込手数料を向こうもちで手続きしてしまいました。
あとからこちら負担と知り、銀行に電話しましたがダメでした。
取引先と話し合った結果次回の振込にプラスして払うということになったのはいいのですが、
振込手数料はこちらが現金で525円払う決まりでした。
この場合は
買掛金 599,475 /普通預金 600,000
仮受金   1050 /買掛金 525
でいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

ご質問の内容に分からないところがありましたので、振込手数料等に係る仕訳例を掲げましたので参考にしてください。


--------------------
1)商品600,000を掛で仕入れた。
仕入 600,000 /買掛金 600,000

2)買掛金を預金から支払った。
買掛金 600,000 /預金 600,000

3)上記、振込みの際の振込手数料は、当方が負担するものであることが判明した。
支払手数料 525 /買掛金 525

4)商品200,000を掛で仕入れた。
仕入 200,000 /買掛金 200,000

5)買掛金(525+200,000)を支払う、振込手数料(420)は当方が負担した。
買掛金 200,525 /預金 200,945
支払手数料 420
    • good
    • 0

前のAはミス


A商品を掛で仕入れました。
仕入高600,000/買掛金600,000・・・・が正解。
    • good
    • 0

例を使って説明します。



A商品を掛で仕入れました。
仕入高600,000/買掛金60,000

B買掛金を支払いました。
買掛金600,000/現預金600,000

C銀行振込手数料はこちら持ち525円を向う持ちで手続きしました。次回振込手数料1,050をこちらが払う事になりました。
雑費1,050/現預金1,050

銀行の手数料は銀行の行員が企業から依頼された振込書類に間違いの有無が無いかチェックして送金手続きをします。これを振込手数料と言います。ですからか買掛金で操作すると買い入れた商品にまで影響するのです。
    • good
    • 0

仕訳の意味が分かりません。


相手への支払総額は60万円なのか?599475円が支払総額なのか?
ただ、買掛金が貸し方に来ることは皆無でしょう。振込手数料=買掛金とは一切することは、まずありえない仕訳です。
仮受金とは、どんなものなのかも不安視されます。
顧問税理士や、決算時などに依頼しておられる税理士などがおられるのなら、全仕訳をチェックして頂かれることを是非にお勧め致します。
いらぬことですが、質問文の仕訳を見て、不安で仕方ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!